
松本城公園では今日と明日「第25回 国宝松本城氷彫フェスティバル」(新まつもと物語より)を開催中ということで、今年もちょっと様子を見に寄ってみました。

今年も様々な作品がライトアップされて展示されていますよ。

また、全国氷彫コンクールは今夜18時から明朝6時までが制作期間なので、こうして夜通しで作られていきます。まさかの雨降りだった年もありましたが、今年は大丈夫で良かったですね。

松本城天守に見守られ、小雪が舞う中、皆さんセンスと知恵と工夫を重ねられているようです。

見守ると言えば、公園の一角には大型TVが設置されており、ちょうどサッカーアジア杯の決勝戦を放映中。パブリックビューイングと呼ぶにはコンパクトでしたが、見事日本優勝の瞬間を見ることが出来ました!

前年までの記録:
「第24回国宝松本城氷彫フェスティバル」の夜(2010-01-23)
松本城公園で「第23回 国宝松本城氷彫フェスティバル」(2009-02-01)
「第23回 国宝松本城氷彫フェスティバル」の夜(2009-01-31)
氷のお祭り「第22回 国宝松本城氷彫フェスティバル」(2008-01-20)
「第22回 国宝松本城 氷彫フェスティバル」の夜(2008-01-19)
「第21回 国宝松本城 氷彫フェスティバル」の夜(2007-01-27)
夜の松本城 -氷彫フェスティバルの幕間に-(2006-01-14)



今年も様々な作品がライトアップされて展示されていますよ。


また、全国氷彫コンクールは今夜18時から明朝6時までが制作期間なので、こうして夜通しで作られていきます。まさかの雨降りだった年もありましたが、今年は大丈夫で良かったですね。


松本城天守に見守られ、小雪が舞う中、皆さんセンスと知恵と工夫を重ねられているようです。



見守ると言えば、公園の一角には大型TVが設置されており、ちょうどサッカーアジア杯の決勝戦を放映中。パブリックビューイングと呼ぶにはコンパクトでしたが、見事日本優勝の瞬間を見ることが出来ました!

前年までの記録:
「第24回国宝松本城氷彫フェスティバル」の夜(2010-01-23)
松本城公園で「第23回 国宝松本城氷彫フェスティバル」(2009-02-01)
「第23回 国宝松本城氷彫フェスティバル」の夜(2009-01-31)
氷のお祭り「第22回 国宝松本城氷彫フェスティバル」(2008-01-20)
「第22回 国宝松本城 氷彫フェスティバル」の夜(2008-01-19)
「第21回 国宝松本城 氷彫フェスティバル」の夜(2007-01-27)
夜の松本城 -氷彫フェスティバルの幕間に-(2006-01-14)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます