自然だいすき!!!

いろいろな所に出かけて花や木を楽しんだものや、日々のいろいろな感じたことや体験も紹介します。

花菖蒲まつり2015.砺波

2015年06月21日 | 自然観察会

 砺波の花菖蒲まつり開催は

2015年6月12日~6月28日

今年は天候もよく1週間開催が早まったとのこと

20.21日あたりは、咲いている花菖蒲のかずがもっとも多いとのこと。

 

水辺の植物も楽しめます。

 

花菖蒲の開催地は往復すると2.2キロとお手軽ウオーキングには最適です。

雨でも楽しめます。

疲れたらしょうぶを浮かせた 足湯あります

ウォーキングの後はお食事へGO!(農家レストラン大門)


100年もののお椀でお食事してみました。輪島塗

2015年06月21日 | 料理

100年物のお椀での食事してみました。

もちろんNHKのドラマ「まれ」に出てくる

輪島塗なるもの。

どこでかというと

農家レストラン大門(おおかど)富山県砺波市です。

素朴な郷土料理なのだがおいしい。

これが。。100年ものか。。としみじみ味わい食べました。

 

↑座敷の上のらんまはこの地方はだいたいが井波彫刻が入っているのですが

明治30年に建ったお宅なので「おさらんま」が入っているそうです。

当時ですからかなりのお金持ち。。

室内も漆塗の柱で、

磨いただけできれいになり、あまり手は加えてないというのには驚いた。

 農家レストラン「大門」おおかど ←外観の写真はここで確認ください

 

 


ヒメサユリと新潟ヒメユリ姫の出会い

2015年05月24日 | 自然観察会

新潟三条市といえば 「金物」 とおもいきや「ユリ」

いまヒメサユリ祭りの真っ最中の新潟三条市へ

はじめてみるヒメサユリを見に

天気もいいしウキウキ気分で

バスを借り切ってのお出かけ。

9:00

本日のイベントでおにぎり先着100名に当たります。との情報で

ダッシュ

もらえました。これ↓

おにぎりをリュックに入れて

さっそくスタート

ムムム。。

上り坂がきつい。

いきなりのハードメニューに体が。。

ついていかない

登山道へ突入。

今日は天気がいいので木陰が気持ちいい。

30分くらいで出会えました。

ヒメサユリ。

感激です。

きてよかったと思える瞬間です。

ヒメサユリたくさん咲いてます。

ヒメサユリの群生に入るといい匂いがただよってきます。

カサブランカの甘いにおいとはまた違う

ハーブの

ローズマリーの香りとよく似ています。

どんどん登っていくと景色もよくなります。

ヒメシャガの群生にも出会えました。

結構登りましたよ。


 

11:00前には高城城址に到着。

ここでお昼にしようとしたら

事件です。

おじさんが

新潟娘たちに急に

もてもて状態。モテ期、到来??)

何が起きたのだろう。

山の上ではおじさんがモテモテになる奇妙な現象が現れ始めました。

おじさんと新潟娘4人組の

お互いの写真の撮影会が始まった。

なんだ。なんだ。

このうれしそうな姫たちの笑顔に

もう。

おじさま方はメロメロでした。

 

富山のおばちゃんたちからはあまりの人なっこさとかわいさに

「新潟のヒメユリ娘や!」

「新潟のAKB4だ!」との声もでる

そして

新潟娘と富山との情報交換がはじまる。

新潟娘さんからおいしいお店の情報をもらう

富山のおばちゃんたちからは

富山が誇る山「立山においで!!」と熱い声援

そして

なんでここにあるのだ!

富山のおばちゃんから

富山名産 「赤巻きかまぼこ」の差し入れまででてきた。(驚)

 

まだ、まだつづく情報交流。

ツイッターやらブログやら。。

その場でスマホでちょちょちょいの娘さんたち。

必ず「立山に行きまーす」だって。

待ってます。

最後には手を握ってのおじさまとの別れ。。

おおおお

山では年齢差がなくなるのか???

山は人生の先輩たちの魅力が

最大限引き出される場なのか??

平地とは違うものを感じたひと時でした。


 この辺からはもう登山状態。

とどめの坂って。。きつい。

なんとか

12:00すぎ 袴腰山到着。

 

あと少し。と弱った足を杖をひらっておぎない心を勇気づけながら

ヒメサユリのにおいをいただいてなんとか元気復活しながら下山。

いい日でした。

真っ赤な夕日に

思わず車から降りて写真撮りました。

 


北陸新幹線で飯山まで行ってみました。

2015年03月31日 | 長野県

新高岡~飯山まではくたか往復11660円時間は1時間ちょっと。

9:00ごろ飯山駅につきました。

まだ完全に完成していないところもあるがここもぴかぴか駅。気持ちがいい

混んでいなく最高。新しい駅は気持ちいいですね。

さっそく散策。

風流な寺がたくさんあり見て廻る

結構な数の寺がある。

ウオーキングには最適の場所だ。

まずの目的は

高橋まゆみ人形館。

大フアンなので、新幹線が開通したらまず行ってみたかった場所の一つでもある。

これからは気軽に行けそうだ。

ここはそれにしてもまだ雪深く。こんな天気がいいのに寒い。

スミレが雑草の中から顔を出している

高橋まゆみ人形館のよこの「月あかり」でお茶をする。お茶の友の多いこと。びっくり。

お茶なんぞ急須とポットがきて何倍でもお変わりができるお茶ってまたびっくり。

おやつもすんで時間がたってないのにお昼にした。

せっかくなんで、気になる郷土料理を結構たのんでみた。

ジャガイモの酢もののようなものとにらまんじゅうだったかな?変わってておいしい

寒かったので暖かいそば。注文したら具がいっぱい。漬物つき

笹ずし定食は笹ずし売り切れで残念でした。お土産品は残っていたので

夜ごはんに買って帰りました。

そしてたらふく食べたのでまた寺周り。

駅に着くとからくり時計が。。

珈琲でいっぷくしてから

また14:00過ぎの新幹線で戻りました。

黒部をすぎたあたりからきれいです。立山

富山が近づくにつれて山が大きく見えてきれいです。最高ですね。

午後からの方が山はきれいにみられますね。

朝はちょっと天気よすぎてガスっててはっきりしませんでした。

時間がはやかったので、降りるはずの新高岡を通り過ぎて金沢にも行ってみましたが。。

あいかわらず混んでます。

新幹線が春を連れてやってくるの上の紋が金色に輝いていたのがちょっと気になりました

そこいらじゅう。金。です。

これ笹ずし。くるみ入ってます。


駐車場探しで北陸新幹線に乗れない。

2015年03月22日 | 日記

新高岡駅。駐車場が満車状態。

車で駅に行って新幹線に乗ろうという人は要注意です。

時間に余裕をもっていきましょう

駐車場がなくて、困りますよ。

乗る人もまあまあい多いが

見学の人が多くて駅に車止めようとしても止められず困った。

結局、乗ろうとした新幹線に乗れず、次の新幹線にした。

新幹線は早いが乗るまでに駐車場探しに30分以上のロス時間があり

乗るまでに1時間早く着くべきだったと後悔

これじゃ飛行機と同じ?。。と困った。

利用するときは電車やバスを利用して駅まで来た方がいい

 

切符の券売機も結構難しく

係員さんがつきっきり状態で

これでは越後湯沢の混雑と変わらないわかりにくさかとも感じた。

機械が苦手な人や

高齢者にはどうかな??と疑問に思った。。不安であれば、

みどりの窓口に行った方がいい。

 

平日も満車状態の駐車場。土日はなおさら、

しばらく続くかな。

しばらくはこんな状態と覚悟して、時間に余裕をもっていった方がよさそうです。

 

しかしやはり新幹線は快適でいろいろなところがぴかぴか、新品です。

コンセント付はいいね。

本日も混んでるかな。

 

 


来たー!北陸に新幹線が。富山駅に行ってみました。

2015年03月17日 | 日記

 新幹線はくたか(停車タイプ)ですが乗ってみました

新高岡駅→富山駅。9分でした。片道1180円

速さを取るか。。金額をとるか。。しかし便利で早いですね。

きれいで、快適です。多目的トイレかな。すごい。

車の駐車料金とガソリン、移動時間を考えるなら新幹線利用するかもしれませんね。

 富山駅に着くと

ライトレールが富山駅の中に停車。乗りやすく、町中に出やすくていいですね

なんといってもライトレールのラッピング広告お気に入りデザインです。

いろいろなデザインがあって面白い。乗ってみたくなります。

 

 あちこちガラス張りの駅。中にもガラスが。。ガラス?と思ったけれどきれいです。

  

結構人が多くて

「とやマルシェ」の中丸八製茶場でお茶しました。

作家さんの器で急須いっぱいのお茶。いちじく、フグ、最中に唐辛子ジャムとあずき

変わってておいしかった。人の多さの中のほっした静けさでした。

帰りは夕飯においしそうなかまぼこやますずしを買って帰りましたが。

店員さんのやさしい心遣いがあちこちに感じられて、人があふれてましたが

なんだか気持ちよく帰ってきました

すべてが新しくなんだか別世界に行ってきたような感覚でしたね。

 

 


来たー!北陸に新幹線が。新高岡駅をのぞいてみました。

2015年03月14日 | 日記

平成27年3月14日(土)北陸新幹線開通しましたよ

来たー!思わずシャッター切りますが早すぎて、どの写真もブレブレです。

新高岡の駅にはチューリップの大きな生け花。横に生けるとおもしろい生け花ですね

駐車場はやはり満車状態。

電車で新高岡に行きました。

城端線も本数が増えて便利になりましたよ

雪が降るかと思いきや開通から連日良い天気が続きます。

不思議。天も味方してくれたのかな。うれしい。

 


あけましておめでとうございます。2015年

2015年01月02日 | 作品

 あけまして おめでとうございます。

 


 

この羊の材料はみんな100円ショップで買いました。

 

体は新聞紙を丸めて毛糸をまいただけです。

足は黒い針金を切って刺しただけです。

目は売ってました。

顔は黒く塗ったシールを張り付けただけです。

簡単でたくさん作りました。

 


チューリップ公園がキラキラ☆。

2014年12月23日 | チューリップ情報

冬の夜のチューリップ公園。

本日、イルミネーションでキラキラ☆。12/25日11時までキラキラ☆☆・・・のようです。

現在のようす

鉄塔まで光ってます。

チューリップ公園も四季彩館もイルミネーションでキラキラ。


忘年会2014

2014年12月14日 | 自然観察会

忘年会お決まりの・・

まずはお刺身からはじまって

大きなあさりの酒蒸し

南国調のジャガイモのお皿に乗った肉(タンかな?)炒め。

 

わいわいと楽しい夜の会でした。