自然だいすき!!!

いろいろな所に出かけて花や木を楽しんだものや、日々のいろいろな感じたことや体験も紹介します。

朝顔じゃない。

2010年09月29日 | 草・花・木

7月14日 
朝顔だと思い育ててみた。葉っぱは朝顔。
つるにもなってきた。いよいよ花が。。。
アレ?花が違う。何だろう。


緑の実がついてきた。
 

9月28日 緑の実が赤くなった。


ヒヨドリジョウゴという名前でした。赤い実には毒があるらしいけれど
どこから来たのか??いつも刈り取ってしまっていた植物。
初めて大きくしてみたらこんなに成長しました。(2メートルくらい伸びました。)
これは来年はグリーンカーテンになりそう。


芸術の秋

2010年09月26日 | お出かけ

井波で「寺のまちアートinいなみ」
9/18~9/26まで開かれていた。しかし、今日が最終日。
ちょっと芸術の秋に触れに行こうとあわてて出かけました。
プロでも素人でも大人でも子供でもいろいろな美術作品が
店内に飾られているとのことで見にいってみた。

  
井波ではそばがたくさん栽培されていた。見渡すかぎり一面のそば畑の花は見事だ。キレイ。
  写真クイックしたら拡大します
八乙女山からのハングライダーもみかけた。きもちよさそう


寺のまちアートの場所に到着。(車はすぐ横に大きな駐車場ありました。便利。)
  

ここがメインの通り。

石畳になっているところは感じがいい。いろいろなお店あり、蕎麦屋さんおいしそうでした。
水彩画、油絵や手芸作品、木彫、さまざまな芸術作品が各店に展示されている。
1店づつ見てまわるとたのしい。
9/18~20日には庭園開放もありみたかったな~。(残念。来年はみたいな)

石畳をずっと登っていくと瑞泉寺

この瑞泉寺 ふじ棚が奥にあるのだが、ふじが咲く見事な花を咲かせる所だ。(数年前見学)

    
入り口     奥はこうなってます。瑞泉寺横は、かの有名な綿貫民輔邸が
                                 あるところもちょっと拝見。

帰りにはやっぱりおみやげ。

ここ、瑞泉寺前のよし村の「田舎まんじゅう」がおいしいのです。

             
つぶあんでおいしい。      瑞泉寺前でコマをつくってるおじさんにもらいました。
6こ入り945円。         「ねえさん持ってかれ~。」って別のおみやげもできました。

岩瀬浜~環水公園ウォーキング

2010年09月25日 | ウォーキング
岩瀬のまち案内

  
岩瀬カナル会館よりスタート   富山港展望台   酒蔵のところで説明をしてもらう


 
              名物三角どら焼き。



 環水公園
 
野鳥観察できるところありました。
 
数種類の鳥が来ています。あまり関心のない私でも楽しめました。


  
舟で運河まわる事できます。遠くに舟写ってます。10km歩きました。お楽しみはお食事。
環水公園近くの自遊館1F人気のお食事どころです。(800円)

悪天候 軽井沢ウォーキング

2010年09月23日 | ウォーキング

本日、全国的に悪天候のようす。秋分の日の墓参りにも行かず軽井沢に行った。
気温は昨日より10度くらい低い。ここ軽井沢は12度。
そして、時々のどしゃ降りの雨。悪天候にめげず雨具完備でウォーキングをした。
まずは星野エリアのところで、野鳥の森からスタート。
 

滞在型温泉旅館「星のや」さんの入り口です。一泊〇万円で一度は滞在してみたいですが
手が出ない値段。↓ちょっと憧れのところです。
  
星野エリア、この辺は人気スポットのようですが雨具姿でおじゃま~。本当におじゃま。↑ピッキオ
すぐそこの村民食堂にもおじゃま。村民食堂の名前からは想像できないくらいモダンな店でおしゃれに食事を楽しんでおられる横を雨具装備軍団がトイレをかりに行く。いやな対応もなくありがとう。でした。
近くにあるトンボの湯↓に入ってもみたかったな~。


セゾン美術館
  
外のモニュメントをみて美術館めぐり。
外も芸術。でした。
雨でびしょびしょ軍団は美術館の中は入らず外の見学。
山野草もあちこち咲いていて
サラシナショウマきれいに咲きほこっていました。

      









白糸の滝


 

6年くらいかかって地下水が湧き出て滝になっています。こんな雨の日も水にごっていません。


旧三笠ホテル

 
                                   別荘地を歩きました。うらやましい。


旧軽井沢 蕎麦屋さん 川上庵でそばを食べました。(950円)
 
ジャズのかかった素敵なお兄さんが出てくる蕎麦屋さんでした。おいしかったです。


帰りの北陸道の新潟の海。雲が低い。


これはいい。ミニ生け花

2010年09月20日 | 作品
そもそも植物園に出かけた目的は生け花展を見るため。
たくさんの作品の中で目を引いたのはミニ生け花。
かわいい。


台の上においた姿はこんなに小さいのです。この方の作品も優秀賞を受賞されていました。


ちなみにグランプリを受賞された方の作品です。



これは斬新な生け花でした。本の中から生け花が。。。おもしろい。

オニバスはいいにおい

2010年09月20日 | 草・花・木
この時期植物園で一番目をひいたものはオオオニバスだ。池、一面に咲いている
オオオニバスでもバラグアイオニバス という名。
  園内が甘い、いいにおいに包まれている。
どの花のにおいだろうと思ったらオオオニバスの花だった。



手前に写っているピンクの花はナツズイセン

ケイトウも真っ赤なものが咲いていた。
まぶしい 赤。