>>写真に写っている浪江駅があるのは、「福島県浪江町大字権現堂字塚越」という場所なんだが、その場所の2016/01/13の線量は
0.659μSv/h(マイクロシーベルト毎時)
だ。
(出典:「測ってガイガー!」と言うサイトで福島県双葉郡浪江町大字権現堂周辺の放射線で検索)
一方、韓国・ソウルのアスファルトからは
4.32μSv/h(マイクロシーベルト毎時)
の放射線が出ている。
(出典:「ガイガーカウンタを持って、韓国ソウルに遊びに行った結果」)
単純計算すると、ソウルの道路を歩くだけで、福島・浪江町の道路を歩く8倍の線量を被曝するってことだ。
他。
韓国海苔からは1.00μSv/h以上の放射線が。
韓国の量販店の食器からは23.00μSv/h以上の放射線が出ている模様。
えーと、原発事故が起こったすぐ近くの土地の線量よりも
原発から離れた場所の市街地のほうが線量が高いのは何ででしょうねぇ(呆)
しかも食器からは約35倍の線量が出ているとか、並大抵じゃないね。
>>http://www.gekiyaku.com/archives/49069705.html
いわゆる火事場泥棒を呼びたくないからね
泥棒の健康は今の処さほど心配はないのか?
>>https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%e7%94%9f%e6%b4%bb%e4%bf%9d%e8%ad%b7%e7%94%b3%e8%ab%8b%e7%9b%b4%e5%be%8c%e3%81%ab%e4%b8%80%e5%ae%b6%e5%bf%83%e4%b8%ad%e3%80%81%e8%a1%8c%e6%94%bf%e3%81%ae%e8%b2%ac%e4%bb%bb%e8%ab%96%e3%81%a0%e3%81%91%e3%81%a7%e8%aa%9e%e3%82%8c%e3%81%aa%e3%81%84%e6%b7%b1%e5%b1%a4/ar-BBuluQL?li=BBfTvMA&ocid=spartanntp#page=2
>>
元衆院議員でタレント、東国原英夫(58)が13日夜、自身のツイッターを更新。東京都知事選に出馬表明したジャーナリストの鳥越俊太郎氏(76)に「やっぱり『ヨレヨレ』『ヨロヨロ』じゃないですか」と体調面を心配した。さらに、鳥越氏から以前に暴言を吐かれていたことを明かした。
東国原は13日放送のテレビ朝日系報道番組「報道ステーション」を視聴後にツイート。「『報道ステーション』を見た。鳥越氏、やっぱり『ヨレヨレ』『ヨロヨロ』じゃないですか」と、鳥越氏に対しての感想を述べた。続けて「今日、一日、記者会見や公開討論やっていたと思う。この時間になってヨロヨロである。大丈夫か」と、暑さが増しているこの季節の選挙期間を耐えられるかを心配した。
さらに、数カ月前にあるテレビ番組で鳥越氏に「貴方は、宮崎で終わった」と暴言を吐かれたことを明かした。その発言がオンエアされたかどうかは分からないという。よっぽど、頭にきた一言だったのか「『貴方に、僕の人生の何が分かるのか』『貴方こそ、とっくに終わっている』とよっぽど言ってやろうかなと思ったが、止めた。言われた側は忘れないものだ」と、いまだに怒りは収まらないようだった。
2度あることは3度ある
か
三度目の正直
になるか?
橋下さ~ん・・・
やれば
賽は投げられすぎ!
足下から鳥越が立つ!
枯れ木も東京の賑わい!
どんぐりには種類がある!
鳥越に烏帽子