今日もゴキゲン♪ そのまんまの自分で こどものこころで 自由にのびのび (´ー`) いつでも何度でも 希望につながる

虹色テラスひろこちゃん家 ゆとりらっくすカフェサロン
自分に優しく それから人にも優しく♡ゆるゆるのんびり一休み

「ぐるぐると堂々巡りする思考のループにはまむことが激減する」コネクションプラクティス体験記5

2019年05月27日 | ヨーガ、コネクションプラクティス
コネクションプラクティス体験記5
共感ワーク+コヒーランス の相乗作用が日常で大発揮

5段階目
「自分の反応が理解できるようになる *トリガーが明らかになってくる」
(*すねたり嫉妬したり怒ったり…いろいろな反応が起きるきっかけで引き金をひくような場面 = 自分の言動パターン)

・あらかじめ、トリガー場面が予測できるようになってくるので(イメトレ的感覚)予期せぬ出来事が起きた時のための 心の準備 ができている状態(レジリエンスが高まってきたことを実感し始める)が気づけば日々増えている
「こいつまたやりやがった!」などと対立している相手に激怒(などの反応)しなくてすむような心構えができる
 <激怒したとき自分は相手にどうしてほしかったんだろう 🧐 何が必要だったんだろう? ニーズの推測)自己共感が自然とできるようになって行く>

・過剰に反応してイライラしたり、ぐるぐると堂々巡りする思考のループにはまりこむ機会自体が激減する。

6段階目 自己肯定感や *レジリエンス の高まり、誇り・自信(を取り戻す)、活力、自由な自己表現、創造性…気づけばいろいろ高まっている
(*5段階目の最後の部分ではそれを言語化した。回復力・柔軟性と訳されますが、日頃くよくよしにくくなる、動揺・混乱するような予期せぬできごとに対して恐れない気持ちや心構えができている、余裕がある)

・今まで引きずっていたような根深さのある過去の出来事・積み重ねに対して、さほど気にならなくなってくる
ので、トリガーされにくくなり現実的に対立しにくくなる

・ ・ ・ ・ ・

それぞれの体験は段階を越えて前後する場合もあります。
人によって体験の仕方や表現は違って然りです。

これら体験は、わたしが共感ワークを始めてから2ヶ月くらいの間にみるみる起き始め、今も起き続けている事実です。
心の奥の奥~に押し込んできた感情やニーズがあるという自覚をしており、何とかしたいと切望していたわたしにとって「自己共感」は本当に大事!そう実感しています。
自己共感できるようになると、コヒーランス度(穏やか・調和)もグンと上がり出します。(出典:エムウェーブでの数値 ひろこ調べ)

必要以上に悲しんだり怒ったりする機会が減ったのは、心の平安が、わたしの内部に日常に、ジワジワ浸透しているということですね 🌈 大感謝

最後に、に続きます(最終回)


あなたのサポーターは全国にいます 😊



#コネクションプラクティス #コヒーランス #NVC #ハートマス研究所 #ラスールジャパン #プチリトリート #民泊 #長野県伊那市 #高遠 #食養生 #古民家 #非暴力コミュニケーション #共感コミュニケーション #NVC #アーティスト #クリエーター #リーダー #指導者 #教師 #直感力 #創造性 #人前に立つ機会が多い #パフォーマンス向上 #レジリエンス #発達障害

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。