
きょうは、津山市の阿波温泉へトレッキングに行ってきたぁぁ

滝めぐりが名物なんだって~
私は初めて行く場所で、本日運転手さ~ん


メンバーはいつもの4人の女子会…

ということで、事前準備も張り切ってGoogle地図検索…ルート検索…


知り合いに道路情報を聞いて…
だって…だって…とっても狭い道を走るってことで…


もう…パソコン画面を食い入るように見て、地図を頭に叩き込んで~
今朝8時しゅっぱ~~つ


最初は、順調でした…さあ、いよいよ山の中の狭~~い県道へと突入ぅぅぅ

対向車が来てもすれ違えましぇ~~ん…それどころかボディーを擦りそう~

と、そこで突然≪作業服のオジサン登場≫
なんと×2 ≪この先通行止め≫ ウッソ~~

作業服のオジサンいわく…「国道へ迂回してください」

はっはっは…
あんなに頑張って事前準備したけど、幸いにして≪あぶない道≫は通らないでスンダ
結局、少々遠回りだったけど、
≪広くて安心な国道≫を走って、時間通り阿波温泉に到着



いいお天気で、紅葉はもう大方最後だったけど、それでも十分楽しめた~


もえぎの里あば交流館(温泉)からぐるり13㎞のトレッキングコース

行きは、ひたすら登り~帰りはドンドン降りるコース
滝の名所が3か所あるとのことで(地元のホテル関係のオジサンおすすめ)
全部回る道順を歩いたので、ケッコー疲れました
標高850mくらい、布滝(のんたき)が今回の最高点で
3時間30分で踏破(


すれ違う人の多くは、一番ゴージャスな滝のみ、ごく近くまで車でいらっしゃって
チラ見するっていう観光客?っぽかったなあ~

≪心の声・かなり疲れたときだったので、とっても楽そうだった≫


沢沿いに遊歩道が整備されていて、とても気持ちよく歩けましたぁぁぁ


ランチタイムギリギリの13時40分にやっと昼食にありついたの~
豆腐が名物ってことで、湯豆腐セット(700円)を食べました

ごちそうさまでしたぁぁぁ

そのあと、温泉に浸かって、足の疲れを取ったよ~

いやぁぁぁ トレッキングと温泉をセットにしたお出かけ…








※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます