









忙しい一日だった・・・

今日は、8時から9時まで認知症のKさんの見守り(デイサービスの送迎車に乗ってもらうまでのお仕事)のあと
10時から12時まで別の方のボランティアの予定が入っていた・・・

デイサービスの送迎車はルートが決まっているので、まあ遅れても5分前後でkさんを乗っけるのが常だけど
やはり、たまにはアクシデントが起こるもの~

理由は聞かないけど今日は、20分近く遅れた・・・

次の方Hさん宅へは1時間の余裕を取っていてよかった~

タクシーを常用される方で自宅に駐車場がないので200mほど離れた駐車場に車を置いて
歩いてご自宅まで行かなくてはいけないのだ~


今日は、近くの高校の文化祭があってあてにしている駐車場が満車か~~?

運よく数台分空いてて助かったぁぁぁ
予定の詰まっている日に限ってなんだか綱渡り的な状況になるのはなんで

今日のHさんは、私より綱渡り的な予定を組んでいて、
私がお手伝いする2時間のあいだにクリーニングに出していた衣類の受け取り、宅配便の受け取り
大型介護用品の交換といつもより沢山用事を集中されていて・・・・
かなりイライラモード

結局、一番の目的のお気に入りの秋物衣類は探しきれず残念でしたぁぁぁ

なにせ、たくさんお洋服をお持ちなので、どこに仕舞われたか覚えきれないと・・・

お手伝いしようにも「限界」あります
またの機会に頑張りましょうね Hさん
