4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (かの) 2013-11-18 21:42:04 十六夜ですか。。。言葉としては十五夜より十三夜や十六夜の方が好きです。このところ夜は曇りで月が見えません。肉眼では黄色いお月さま、画像にすると星ですね。 返信する かぐや姫の故郷... (8039fujisan) 2013-11-19 10:19:00 かのさん日本人の感性は素晴らしいですね。月の呼び方でも三日月、上弦、下弦、小望月、十六夜、立待月、居待月、寝待月に有明の月とその表現の仕方に驚きます。昔は望遠鏡などなかった時代。月にウサギが住んでいた時代。その頃のほうが情緒があるのでしょうか。 返信する 朝の月も綺麗でした (かこ) 2013-11-20 20:16:46 今晩は。朝の犬の散歩は今朝は薄暗く夜の月の様に見えました 帰りの月は透けるような少しピンク色 儚いお月様でした。昨日からXPのパソコンでしたが 今朝又昨日の様に開いて挑戦 偶然にあっという間に繋がりブログもアップ出来ましたが 午後パソコン持って確かめに行って来ました。何度も開いて居る場所を開いて見て貰いましたら設定は合って居ましたが ツール インターネットオプション 接続開き ダイヤルしない(C)で繋がりました。そのボタン1つで全部解決は パソコンは怖いと思いました。 返信する 分からないとこはいじらない事にしています (8039fujisan) 2013-11-20 21:11:36 かこさん良かったですね。その設定だけで元に戻るとはパソコンは不思議な生き物ですね。XPのパソコンはWIN7を使ってからは遅すぎて使っていません。先日、リカバリをしたら調子が良くなりました。リカバリするまでは億劫でしたがやれば何とかなるもの。でもチェックだけでネットに繋がらないとは...。難しいですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
言葉としては十五夜より十三夜や十六夜の方が好きです。
このところ夜は曇りで月が見えません。
肉眼では黄色いお月さま、画像にすると星ですね。
日本人の感性は素晴らしいですね。
月の呼び方でも三日月、上弦、下弦、小望月、十六夜、立待月、居待月、寝待月に有明の月とその表現の仕方に驚きます。
昔は望遠鏡などなかった時代。
月にウサギが住んでいた時代。
その頃のほうが情緒があるのでしょうか。
朝の犬の散歩は今朝は薄暗く夜の月の様に見えました 帰りの月は透けるような少しピンク色 儚いお月様でした。
昨日からXPのパソコンでしたが 今朝又昨日の様に開いて挑戦 偶然にあっという間に繋がりブログもアップ出来ましたが 午後パソコン持って確かめに行って来ました。
何度も開いて居る場所を開いて見て貰いましたら設定は合って居ましたが ツール インターネットオプション 接続開き ダイヤルしない(C)で繋がりました。
そのボタン1つで全部解決は パソコンは怖いと思いました。
良かったですね。
その設定だけで元に戻るとはパソコンは不思議な生き物ですね。
XPのパソコンはWIN7を使ってからは遅すぎて使っていません。
先日、リカバリをしたら調子が良くなりました。
リカバリするまでは億劫でしたがやれば何とかなるもの。
でもチェックだけでネットに繋がらないとは...。
難しいですね。