趣味真っ盛り!!

人生これから! 元気に趣味を楽しんでいます。

降る様な星空

2012年12月06日 | 天文
昨日の夜。
降る様な星空であった
東の空には木星の輝き
木星のすぐ下にはオリオン座が光り輝いている



こ暫く望遠鏡で見る事は無かった
撮影の用意が大変だからである
101ED2の望遠鏡を取りだす。
そこに9mmのアイピースを装着
焦点距離45440mm相当になる

れをセットしてカメラマウントホルダーへカメラをセット
写真上の望遠鏡は眼視用である
視野を合わせてあるため同じ場所が撮れる




てそれをベランダに出してピントを合わせる。
木星は明るいため露出時間も1秒程度で充分である
一昨日の木星の縞はこんな感じに見える



ぐ下に輝くオリオン座
オリオンのベルト、三ツ星。
その三ツ星の左にもう一つの小さな三ツ星がある
その真中の一つがぼやけているように見える。
それがオリオン座大星雲である。

れを見るためには又それなる装置が必要になる
赤道儀と言って天の動きと同じ動きを機械で行う
そこにカメラを付けて写真を撮る
すると星は点に撮れる訳である。
オリオン座大星雲は暗いため露出時間も3分と長い。



んな装置を使って撮ったオリオン座大星雲。
ここから原始の星が誕生しているという。



遠鏡ではこの程度ではあるがハップル望遠鏡から見た大星雲。
この様に見えると言う
明るく輝いているところが星が誕生している所と言う
宇宙はとてつもなく広い。

類が知らない事が一杯ある
BS放送5チャンネル。
夜8時からの「地球伝説」を見ている
宇宙の事、地球の事を映像で流している。
色々と教わる所がある番組だ




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
心清められそう・・・。 (ヤシの木)
2012-12-06 18:55:52
昨夜 こんなに綺麗に星が瞬いていたとは知らず
帰宅して すぐ 空もろくに見ないで
家に駆け込みました。

こんな 綺麗な夜空の大星郡を見ていると
日々の言った・言わないなどの 誤解からくる
争い事が 馬鹿らしくなってきます。

それにしても 望遠鏡で夜空を眺め
宇宙に思いを馳せられるなんて
心も清められる訳ですね。
返信する
星に引きこまれます (8039fujisan)
2012-12-06 19:14:49
椰子の木さん

冬は空気も乾燥していて星が瞬いています。
東の空を見ると一番輝いている星があります。
それが木星です。
木星の衛星でエウロパと言う月があります。
そこには水があり生物が存在しているかも知れないと言われています。
星空を見ているといつの間にか引き込まれています。
今夜は月も無くて星を見るにはうってつけの天気。
寒い時には家の中からでも見る事が出来ますから...。

宇宙から見れば人間なんてちっちゃいもの。
色んなシガラミは全て忘れてしまいます。
それよりもこの星の近くまで行くとどんな形をしているだろうか。
なんてロマンの方が先に頭に浮かびます。
返信する
瑪瑙の様な木星 (かこ)
2012-12-06 20:47:10
今晩は。

気の遠くなるような装置で撮る星雲知識も有りませんが魅せられたら大変だと思いました。

この辺りでは見えませんが 昔はこんな空を見て居たのだとつくづく思いました。

私が昔お月様が怖くて空を見ませんでした 親が商売でトイレが怖くて外の下水溝でして居ましたが何時も真上にお月様 何処でも付いて来る親に言って笑われましたがかなり真剣でした。

それにしてもハップル望遠鏡の凄さ 宇宙では何時も爆発で小さな星が生まれて居るのだと 何か色も生物の様な星雲でした。
返信する
宇宙は大きいですね (8039fujisan)
2012-12-06 22:01:41
かこさん

まさにメノウですね。
木星を見るとこの様に縞模様が見えます。
土星を見ると土星の輪が見えます。
残念ながら今の時期の土星は地平線下。
見えません。
天体望遠鏡で星や月を見るとそれぞれが違う姿をしています。
人間と一緒ですね。
星も生まれて死んでいきます。
オリオン座にある赤星。
ペテルギウスはいつ超新星爆発してもおかしくないと言います。
爆発した後ガスは宇宙に漂い又それが凝縮して星になると言われます。
星も人も輪廻するのでしょうか。

お月さんはいつでも後を追ってきますね。
子供の頃はそれがやはり不思議でした。
かこさんはそれが怖くて月から逃げていたのですね。
返信する

コメントを投稿