そろそろ虫もはい出してくる啓蟄の今日
。
横河川上流に散歩を兼ねて春を見つけに行く
。
道沿いにはまだ雪が残るが大分融けているようだ
。

小川の水もチョロチョロと音を立てて流れる
。
聞いていても心地良い音色である
。
まだレンゲやスミレは咲いてはいないが春の足音は聞こえる。
雪融けの冷たい水辺にイタドリの新芽
。

そんな光景を見ながら林道を歩く
。
日蔭はまだ凍っていて歩くにも滑って怖い
。
チョコチョコと小幅で歩く
。
野鳥の声も賑やかである
。
野鳥たちはいち早く春を感じ取っているのであろう
。
日溜まりには色んな小鳥が集まる
。
ホオジロやミヤマホオジロ。
そしてチッチッとエナガが囀る
。

クリックすれば大きくなります。
暫く歩いて行くと今度はジョウビタキ
。
この鳥は冬鳥だからもうすぐに北の国へ旅つのだろう
。
暖かな陽射しの中雪が溶けるのも間近である
。

クリックすれば大きくなります。

横河川上流に散歩を兼ねて春を見つけに行く

道沿いにはまだ雪が残るが大分融けているようだ


小川の水もチョロチョロと音を立てて流れる

聞いていても心地良い音色である

まだレンゲやスミレは咲いてはいないが春の足音は聞こえる。
雪融けの冷たい水辺にイタドリの新芽


そんな光景を見ながら林道を歩く

日蔭はまだ凍っていて歩くにも滑って怖い

チョコチョコと小幅で歩く

野鳥の声も賑やかである

野鳥たちはいち早く春を感じ取っているのであろう

日溜まりには色んな小鳥が集まる

ホオジロやミヤマホオジロ。
そしてチッチッとエナガが囀る


クリックすれば大きくなります。
暫く歩いて行くと今度はジョウビタキ

この鳥は冬鳥だからもうすぐに北の国へ旅つのだろう

暖かな陽射しの中雪が溶けるのも間近である


クリックすれば大きくなります。