速いものでもう2月
。
諏訪は朝から雪降りの天気
。
2㎝ほど積もっただろうか。
長野県北信の思いをしたら紙みたいなもの
。
長野県栄村では3m40
。
こちらでは考えられないほどの雪
。
同じ長野県でもこんなにも違うのか
。
栄村は3月12日の震度6強の地震で被害を受けた所
。
そして今冬の大雪
。
大変であろう。
去年も震災、洪水による被害が多かったのだが...
。

長野県栄村
今年になっても4年に70%の確率で関東直下型地震。
と思ったら今度は東日本大震災の震源の沖合。
東北地方に沈み込んでいる太平洋プレート(岩板)の内部で力のかかり方が変化。
海洋研究開発機構などのチームが観測で発見したと言う
。
なんか不安をあおる事ばかり
。
大変な時代
。
常日頃から注意をはらっているしか方法はないのだろうか
。
平凡な日がいいと思う今日この頃である。

諏訪は朝から雪降りの天気

2㎝ほど積もっただろうか。
長野県北信の思いをしたら紙みたいなもの

長野県栄村では3m40

こちらでは考えられないほどの雪

同じ長野県でもこんなにも違うのか

栄村は3月12日の震度6強の地震で被害を受けた所

そして今冬の大雪

大変であろう。
去年も震災、洪水による被害が多かったのだが...


長野県栄村
今年になっても4年に70%の確率で関東直下型地震。
と思ったら今度は東日本大震災の震源の沖合。
東北地方に沈み込んでいる太平洋プレート(岩板)の内部で力のかかり方が変化。
海洋研究開発機構などのチームが観測で発見したと言う

なんか不安をあおる事ばかり

大変な時代

常日頃から注意をはらっているしか方法はないのだろうか

平凡な日がいいと思う今日この頃である。