JR秋葉原駅の玄関口であった電気街口に55年間あった駅ビルデパートに今年いっぱいで幕が引かれることになった。
ほんとのところ、いつ閉ってもいいぐらい手もかけず、世界の電気街のイメージを損なっていたと感じていた。
JR系の東京圏駅ビル開発㈱が現在所有しているが、「今後どうするかは検討中」ではテンポが遅すぎる。
個人的には、電気関連はもうたくさんで、都市型ホームセンターとグルメのお店があったらいいと思う。あわただしい街に変化のある空間がほしいと思うのです。
ほんとのところ、いつ閉ってもいいぐらい手もかけず、世界の電気街のイメージを損なっていたと感じていた。
JR系の東京圏駅ビル開発㈱が現在所有しているが、「今後どうするかは検討中」ではテンポが遅すぎる。
個人的には、電気関連はもうたくさんで、都市型ホームセンターとグルメのお店があったらいいと思う。あわただしい街に変化のある空間がほしいと思うのです。