秋葉原・タワー生活チャレンジ

08年3月にタワーレジデンストーキョー(タワレジ)でのニューライフが始まり、
さら地からの出会いを気ままに記します。

213. 行政サービスランク

2006-10-31 06:09:34 | 情報
日経新聞社と日経産業消費研究所の調査で、全国779の市と23区の公共料金、福祉、教育など行政サービスの評価ランキングが30日付の朝刊に載っていた。
トップから、千代田区、三鷹市、浦安市と続く。
タワレジの台東区は16位で評価に値する。台東区は中学3年まで、所得に関係なく保険診療の自己負担分を全額助成することが特筆されていた。
東京の23区は平均して高サービス・財政良好型で、高サービス・財政悪化型の大阪・名古屋と格差が指摘されている。
ちなみに、4位から渋谷区、荒川区、板橋区、杉並区、武蔵村山市、武蔵野市、品川区と続きます。

212. 湾岸エリア散策

2006-10-30 06:18:13 | 散策

昨日の日曜日、築地駅から聖路加タワーに足を運び、最上階47階の展望ルームから眺めてみた。風がなく穏やかな10月の気候だ。
無料で眺められるのはうれしい。

奥の左が聖路加タワーで、右が聖路加レジデンスでその上階は東京新阪急ホテルです。
下のスナップはそばを流れる隅田川の岸から、大川端リバーシティ21を収めた。展望台の写真はしっくりしないのでカット。

1989年から着工して2000年まで完成した54階建てが一番のっぽの見事なタワーレジデンス群である。
稚拙なブログで、写真が複数枚アップできるようになりました。


211. 湯島聖堂

2006-10-29 10:11:59 | 散策
秋葉原UDXとダイビルの間の神田明神通りを西へ進むと本郷通りとなり、国道17号線でもあるが、まもなく左に湯島聖堂、右に神田明神が見えてくる。
聖堂は文京区、神田明神は千代田区である。儒学の林羅山が、上野忍ヶ丘の邸内に孔子をたたえて孔子廟をつくり、後に移転されたのがこの湯島だった。
5代将軍綱吉が学問所を開き、現在の東京大、御茶ノ水女子大、筑波大のルーツでもある。
江戸は識字率が高く、ひらがなでは100%であったという。当時のロンドン、パリに比べはるかに高かったのです。
ほんとうに本郷・湯島界隈は昔から、ちょんまげにブックバンド片手のアカデミックなにおいを感じさせます。
(スナップは湯島聖堂の孔子像)

210. 横浜ぶらり

2006-10-28 16:49:49 | 散策
横浜も東京と同様に湾岸エリアがもえている。
8月にオープンした「ベイクォーター」をのぞいて見た。
巨艦デパートの横浜そごうとブリッジでつないだショピング街で75店舗。
豪華客船をモチーフにしたそのデッキスタイルのレストランなどは、位置によりベイブリッジやランドマークタワーのみなとみらい(MM21)方面が見渡せる。
事業者は三菱倉庫。飲食店は26店でカフェ系の店が目立ちます。
(スナップはベイクォーターから高さ296mのランドマークタワー方面を望む)

209. タワレジ報告

2006-10-27 06:20:13 | 建設現場
10月24日現在、10階部分の躯体工事中です。
デジカメをリコーの「Caprio R5」光学7.1倍ズームを手にして、低層階の東側をアップしました。5階前後位のところと思います。

208.衝撃のソフトバンク

2006-10-26 05:57:26 | Weblog
一昨日ケイタイのポータビリティ制度解禁の日、私は折しも休暇の恩恵で肌寒い秋葉原に出向いた。
かねてからケイタイの不具合があり、古さに肩身狭い思いを晴らそうと機種変更を思い立った。
ヨドバシカメラは、ドコモ、AU、ソフトバンクのシェア争いの主戦場だ。
連日ソフトバンクの孫の激安販売戦略をお披露目した。ソフトバンクのケイタイ契約者同士の通話料、メールが共に無料で基本料金のみでOK。
私は激変について行けずドコモの機種交換で済ませた。
交換直後マイクを片手の取材人に問いかけられたが乗り換えじゃないのでスミマセン。
おまけの抽選でドコモタケ人形のミニセットが当たり派手なかねの音でめでられた休日であった。

207. 味覚におどる

2006-10-25 06:45:38 | エンジョイ
この時期の月曜にかかる休暇は楽しいの一言です。
とある湖水のそばで一泊、家内とゆっくり骨休みさせていただいたのです。
昼は庭園で、小雨に打たれたクィーンエリザベスの大輪が風に揺れて目を細め、夜は蒸した真だらをちりめんキャベツで包んだ料理がほおばれたわが伴侶は、遠ざかった京都の秋以来の満足げな笑顔であった。
台東1丁目のタワレジという価値と引き換えに、楽しみに制約を加えなくてはならない時間がしのび寄るのは致しかたないのである。

206. 建替え始まる病院

2006-10-24 08:25:25 | 散策
三井家総代三井八郎右衛門によって1906年に設立された財団法人三井慈善病院が基になっている「三井記念病院」が、2011年12月の完成めざして、裏庭でクレーン車が始動始めた。
夏は盆踊り会場でしょうか、和泉公園の大広場からのスナップです。右奥のクレーンがタワレジの工事現場です。

205. おせち商戦

2006-10-23 20:39:42 | ショップ
大手百貨店のおせちの受注がはじまっている。
高島屋は今月11日から開始。250種類を用意したが、初日に70人ほどの列ができたという。
三越は、吉兆東京店は、真鯛の焼き物や金ぱくが入った三段おせちが20万5800円で茶人でもある故湯木貞一氏の手法を再現したものですが、オンラインで買えるようになっている。
全体で値頃感のある少人数用だと、両方の百貨店とも1万5百円ですね。
おせちは、元日節会(がんじつせちえ)に始まり、無病息災や子孫繁栄といった祈りを込めた食事で、子供のころでも神棚にお供えしたお神酒(おみき)に口をそえて、心を清めておいしくいただいたものだった。
実際は大晦日にも口にして、年を越すのだけれどね。

204. 快適トイレ

2006-10-22 06:07:33 | 情報
秋葉原にスタッフ常駐の有料公衆トイレがオープンした。「オアシス@akiba」で千代田区が設置した。
160㎡で建設費が9千万円、地域案内コーナーや喫煙室も設置されている。
ただし、午前7時~午後10時というのは、ビジネス人にちょっと幅がほしい気がします。
喫煙室には日本たばこ産業株式会社(JT)が協力し、トイレ機器ではINAXが協力しています。
利用感想はgooです。