73channel

英語の授業


※画像をクリックするとTND44さんのブログに飛ぶよ!


TND44さん、こんなのはどう?



問1:午前はam、午後はpm。ではその意味は?

解答:amはラテン語の「ante meridiem」の略。これは英語にすると「before midday」となり「正午の前」すなわち「午前」となる。同様にpmは「post meridiem」の略で英語にすると「after middday」となるのだ。お分かりかな?


問2:紀元前はBC、紀元後はAD。って何の略?

解答:BCは簡単。英語の「before christ」ってことで分かりやすい。で、ADはAfter…なんとかかなと思いきや、これまたラテン語で「anno domini」の略。英語では「in the christian era(西暦紀元で)」となるのだ。


問3:ETCの正式名称と意味は?

解答:Electronic toll collection system(自動料金収受システム)の略。因みに、英文の中で「…など」「その他」などの意味で用いられる『etc』の意味は、ラテン語の「et cetera」の略。英語に訳すと「and the rest」となる。


じゃ、宿題^^ゞ


問4:USBの正式名称と意味は?

ヒント:ウルトラ凄い便利モノ・・・ではない(笑)



わっかるかな?



親スミノフ
並ちゃんねる



※これじゃどっかの喫茶店のパクリじゃん

コメント一覧

73店長→Uさん
http://sun.ap.teacup.com/73channel/
はいはい、そーゆーことにしておきましょう。
73店長→TND44さん
http://sun.ap.teacup.com/73channel/
どちらも不正解(笑)

正解はご本人のコメントをご参照ください。
U
ここは突っ込むところだね。PIYO by TNDちゃん。

Utake is Serious Beauty の略だよ (^_^)b
TND44
http://blogs.yahoo.co.jp/tnd44lc70
問1の「m」も問2の「D」も何なのか?とは思ってましたがラテン語から来ていたんですね。
問3の「etc」もラテン語だったとは…。
勉強になりました。


さて、宿題の解答です。
ズバリ「U竹先輩は水泳バカ」だと思ったのですが、
引っ掛け問題だと思ったので調べたら「UniversalSerialBus(ユニバーサル・シリアル・バス)
の略で、コンピューターに周辺機器を接続するためのシリアルバス規格の1つです。」
と言う事でした。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事