日々の日記から

毎日の生活 備忘録

思い出…長崎ちゃんぽん…他

2014-05-31 | 旅行

先日の長崎旅行で『長崎ちゃんぽん』をいただきました

ガイドさんから『ちゃんぽん発祥の店』と教えていただいて楽しみにしていた『四海樓』…

大きな建物にビックリ!《只今15待ち》とのこと…エレベーターで5階にいきました

お店は明るく広いですが満席です 土・日曜日…1時間待ちは普通と聞いていたのでOK

バスの集合時間を気にしながら待つこと30分… 窓側の席に案内されました 長崎港が一望でき

先ほどみた大型客船が迫るように見えます 急いで長崎ちゃんぽんと炒飯をオーダーしました

       

四海楼(しかいろう)の大きさにびっくり     上に錦糸卵がのっていて きれいで上品な色合いです 


半分頂いてからこの倍のボリュームです どちらもしっかりお味がついています 
で仲良く分けていただきました ごちそうさまでした!

 

番外編…グラバー園からの帰り道です 店先での楽しいおもしろいもの


この道をずぅーと下ったところに四海樓があります


これなあに?

 
坂本竜馬


普通でした…長崎はびわも有名です


カステラ神社?

知ってる?

長崎市の花はあじさいです


中島川公園

出島のオランダ商館医であったシーボルトが愛した妻・お滝の名前から名づけられた
長崎市の花「あじさい」   (紫陽花…おたくさともよばれている)

帰りの車中 ガイドさんに教えていただきました
帰ってから調べました(観光ガイドブックより抜粋しました)


 如己堂(にょこどう)…車中見学

カトリック信者だった永井博博士が聖書のなかにある
「己のごとく隣人を愛せよ」という意味を込めて名付けた2畳ほどの家
実際に住まわれていたそうです 

原爆で妻を失い 自らも白血病にかかりながら 被爆者の援護にあたりました

 


浦上天主堂(うらがみてんしゅどう)

信者たちによって明治28年から30年の年月をかけて造られましたが原爆によって全壊
 昭和34年に再建… 機会がありましたら行ってみたいと思います

 


山王神社(さんのうじんじゃ)1本柱鳥居

原爆爆心地から900mほど離れた所にあった山王神社は 瞬時に影も残さず消え 
周りの木々は摂氏4000度に達したといわれる瞬間熱閃光で蒸発しました 
この1本だけ残った鳥居は今日に原爆の悲惨さを訴えかけています

あらためて平和の尊さを教えていただきました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅行(長崎) | トップ | お土産&頂きもの »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事