
浅虫温泉の「津軽藩本陣の宿 旅館 柳の湯」 へ

今年もさやさやチャンが誕生日のお祝いに食事付の日帰り温泉プレゼントしてくれました
ありがとう

浅虫温温泉のお湯は無色透明
内風呂に総ヒバ風呂にヒバの樽の露天風呂とお風呂が4つ
源泉掛け流しの総ヒバ風呂のお湯はかなり熱めですが、すごーく体に良さそうなカンジ
内風呂はぬるかったのでゆっくり入れました
ヒバの露天風呂が気持ちよかった~ 最高
アッチ入り、コッチ入り、また入り・・・入り過ぎ

お部屋に戻ったら、食事の用意ができていました

ウニ鍋
卵白が上に乗ってます
出来上がった時に卵白はしぼみ、こんなカンジ
汁がウニ!って味が濃く美味しかった


梅味のそうめんはさっぱり味で汁も梅味

山菜炊き込みご飯はお茶碗で2膳分くらい
赤かぶの漬物と合う!
あ~美味しかった
珍しく全部食べました!
このあとはもちろん時間までお昼寝
帰る頃には雨が強くなり、
旅館の方が車を取りに行ってくれ、乗り込むまで傘さしてくださり、たくさんの方が見送ってくれました
昼食付日帰り温泉で県内アチコチ行きましたが、
お見送りしてくれたの初めて
温泉と接客サービスが最高です
今年も昼からご馳走食べて温泉入ってのんびりさせてもらいました
ありがとう
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
↓

にほんブログ村

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
帰りに道の駅に寄ってマロンクリームソフト食べました
マロンの粒々も入っているけど、マロンソースなので普通のバニラ時々マロンってカンジ


今年もさやさやチャンが誕生日のお祝いに食事付の日帰り温泉プレゼントしてくれました



浅虫温温泉のお湯は無色透明
内風呂に総ヒバ風呂にヒバの樽の露天風呂とお風呂が4つ
源泉掛け流しの総ヒバ風呂のお湯はかなり熱めですが、すごーく体に良さそうなカンジ

内風呂はぬるかったのでゆっくり入れました
ヒバの露天風呂が気持ちよかった~ 最高

アッチ入り、コッチ入り、また入り・・・入り過ぎ


お部屋に戻ったら、食事の用意ができていました


ウニ鍋
卵白が上に乗ってます
出来上がった時に卵白はしぼみ、こんなカンジ
汁がウニ!って味が濃く美味しかった





梅味のそうめんはさっぱり味で汁も梅味


山菜炊き込みご飯はお茶碗で2膳分くらい
赤かぶの漬物と合う!
あ~美味しかった

珍しく全部食べました!
このあとはもちろん時間までお昼寝

帰る頃には雨が強くなり、
旅館の方が車を取りに行ってくれ、乗り込むまで傘さしてくださり、たくさんの方が見送ってくれました
昼食付日帰り温泉で県内アチコチ行きましたが、
お見送りしてくれたの初めて
温泉と接客サービスが最高です

今年も昼からご馳走食べて温泉入ってのんびりさせてもらいました
ありがとう

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします

↓

にほんブログ村

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい

帰りに道の駅に寄ってマロンクリームソフト食べました
マロンの粒々も入っているけど、マロンソースなので普通のバニラ時々マロンってカンジ

旅館じゃなくて友達の家に宿泊して
ねぶたを見ました。
青森、良いですね。
道の駅も行ってみたいです。
お食事、豪華版ですね。
奮発したのではないでしょうか??
うらやましいです。
時に書いた記事と同じところですね。
私も無料で贅沢してきましたが、
りりりさんもプレゼントされて無料で楽しまれてきたのですね。
一緒に行った気分・・・・って、それは色々問題が
生じるので、駄目か^^;
最高ですねぇ~!!
私もプレゼントされたい!!(笑)
P(*^^)v
またいらしてください!
道の駅は野菜が安いので必ず買って帰ります^^
むくちゃん
最近は食事付きの日帰り温泉で泊まった気分楽しんでました
温泉入ってお昼からお膳でご馳走食べて昼寝して贅沢気分満喫しました^^
古いけどいい温泉ですね~
おやじ ひでさんも家族でどーぞー!
親孝行なお嬢さんですねぇ。
湯っこさ入ってあずましぐ、めぇもの食べてにっこらどして、
幸せな一日でいがったの。
羨ましい限りです。
日帰りで温泉ごっこして楽しんでます^^
お部屋で食事して昼寝すると、お泊りした気分になれるから、
あずましぐ、にっこらどした一日でした