
5月12日 母の日
弘前城公園へ桜を見に行き、
歩き過ぎて疲れてお腹も減り、とても青森に帰るまで持ちそうもないので弘前でご飯食べることに決定
今年も さやさやチャンが食事をごちそうしてくれました どーもー
しゃぶしゃぶの食べ方は知ってるけど頼み方わからないので、
前に来たことがある さやさやチャンに全部お任せ

黒毛和牛と銘柄豚堪能セット 全10品 オーダー
まずは、8種類の出汁の中から2種類選びます
釧路産 昆布だしと有機大豆の豆乳だしに決定
3種類のつみれの中から、竹筒鶏つみれチョイス
お店のお兄さんが竹筒から鶏つみれを2つずつ入れてくれました
このお兄さん、メニューの説明が上手でわかりやすく、とても気が利き親切で周りをよく見てる!

器に豆乳だしを少し入れ、塩・コショウをかけて・・・美味しい
塩・コショウすると、豆乳だしというより、豆乳スープに変わります

いっただきまぁ~す!
野菜は さやさやチャン担当

しゃぶ~
しゃぶ~
しゃぶしゃぶはポン酢が一番好き

レタス・青梗菜・水菜・エリンギ・湯葉・トッポギ
トッポギのこと食べるまでずっとネギだと思ってたから、口に入れてビックリ!

美味しい黒毛和牛に

美味しい豚肉達

〆のご飯はたくさんある中から玉子雑炊チョイス

昆布だしが効いててすごく美味しい雑炊が出来ました
見た目よりご飯多いね~お腹いっぱいでご飯全部食べれません

きな粉と黒蜜がかかった温野菜アイスと抹茶わらび餅アイスで終了
お腹いっぱい~
帰り道眠くなりそう・・・
美味しいお肉に加え、お店の方の接客がすごい良くてより美味しく食事できましたね^^
今年も美味しい食事ごちそうさまでした
しゃぶしゃぶ温野菜 弘前店
弘前市早稲田3-10-2
0172-27-8329
17:00~24:00
無休
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
↓


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
私の母へは春物のカットソーとソックスとドーナツをプレゼント
最近はヨーグルトとバナナがあればいいみたい
桜川の桜を見ることを毎年楽しみにしてたので、
窓から見える桜を見せようと、「桜咲いてるよ」 と言っても、
「うん」 と一言で反応薄く、
食べる事にもTV見る事にも何にも興味が無くなってしまい・・・
母の楽しみは何なんだろう?・・・ 複雑な思いの母の日でした
弘前城公園へ桜を見に行き、
歩き過ぎて疲れてお腹も減り、とても青森に帰るまで持ちそうもないので弘前でご飯食べることに決定
今年も さやさやチャンが食事をごちそうしてくれました どーもー
しゃぶしゃぶの食べ方は知ってるけど頼み方わからないので、
前に来たことがある さやさやチャンに全部お任せ

黒毛和牛と銘柄豚堪能セット 全10品 オーダー
まずは、8種類の出汁の中から2種類選びます
釧路産 昆布だしと有機大豆の豆乳だしに決定
3種類のつみれの中から、竹筒鶏つみれチョイス
お店のお兄さんが竹筒から鶏つみれを2つずつ入れてくれました
このお兄さん、メニューの説明が上手でわかりやすく、とても気が利き親切で周りをよく見てる!


器に豆乳だしを少し入れ、塩・コショウをかけて・・・美味しい

塩・コショウすると、豆乳だしというより、豆乳スープに変わります


いっただきまぁ~す!
野菜は さやさやチャン担当

しゃぶ~


しゃぶしゃぶはポン酢が一番好き



レタス・青梗菜・水菜・エリンギ・湯葉・トッポギ
トッポギのこと食べるまでずっとネギだと思ってたから、口に入れてビックリ!


美味しい黒毛和牛に



美味しい豚肉達



〆のご飯はたくさんある中から玉子雑炊チョイス

昆布だしが効いててすごく美味しい雑炊が出来ました
見た目よりご飯多いね~お腹いっぱいでご飯全部食べれません


きな粉と黒蜜がかかった温野菜アイスと抹茶わらび餅アイスで終了
お腹いっぱい~

美味しいお肉に加え、お店の方の接客がすごい良くてより美味しく食事できましたね^^
今年も美味しい食事ごちそうさまでした

しゃぶしゃぶ温野菜 弘前店
弘前市早稲田3-10-2
0172-27-8329
17:00~24:00
無休
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします

↓


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
私の母へは春物のカットソーとソックスとドーナツをプレゼント
最近はヨーグルトとバナナがあればいいみたい
桜川の桜を見ることを毎年楽しみにしてたので、
窓から見える桜を見せようと、「桜咲いてるよ」 と言っても、
「うん」 と一言で反応薄く、
食べる事にもTV見る事にも何にも興味が無くなってしまい・・・
母の楽しみは何なんだろう?・・・ 複雑な思いの母の日でした
さやさやチャンは、青森店もこんな素晴らしい接客するのか、調査に行かねば!
と、言ってました
そんな素晴らしい接客なら行ってみたくなりますね~。
母の日のご馳走!いいな~。
さすがさやさやチャン!
節約対策で(?)豚肉派ですが、どちらかというと甘みがあるのが豚肉だと感じますが。
東京には、しゃぶしゃぶチェーン店がタクサンあってどこに行こうか迷いますネ!
お鍋といえば、また大阪での想い出ですが、お仕事を始める前に職場の上司の方々がJR大阪駅に隣接してる駅ビルのアクティ大阪の最上階にある、うどんすきのお店でゴハンを食べたのが忘れられません。阪神大震災からそんなに時が経ってなかったのですが、関西が復興へと向かい始めた頃でした。
そんなボクも阪神大震災の被災者です。94年のはるか沖地震も八戸で被災しました。
時間とお金が出来たら、しゃぶしゃぶ思い切り食べるぞ!?
1回行ってみたいと思ってましたが・・・
行けてません?(汗)
P(*^^)v
さやさやちゃんもりりりさんも親孝行ですね。
素敵な母の日。
しゃぶしゃぶ、大好物です。
美味しそう!
牛肉だけじゃなく、豚肉も美味しいですよね。
あ~、食べたくなってきちゃった。
青森市にもこの系列のお店、できましたが、行くことはまずないだろうな~。後ろの丸亀製麺に行くことは良くあるかもしれないけど^^
なぜなら自分も食べたいから(笑)
べぃじゅさんも数年後には!
大変な経験しましたね。
お見舞い申し上げます。
こちらのゴマタレはフォアグラ入りだそうです。
・・・食べてもよくわかりませんでしたが
食べ放題で思いっきり食べてください!
この日はセットメニューにしましたが、
食べ放題もありますので、
息子ちゃんと一緒にどーぞー