
4月28日合浦公園の桜はまだツボミでした

雨になるのでは・・・と心配しましたがお天気なんとかもちました


今年の花見は26人参加
この他にも日本酒や芋焼酎数本・・・
ビールは5箱用意して飲んだの3箱・・・もっと飲んでもらわないと持って帰るのが重くて重くて・・・
寒いとビール飲む人いないんだよね~


毛蟹と みつかけとイチゴは差し入れ
スイカもあったけどさすがにこの日は・・・寒くて

公園の正面から行き右側の角に猿まわしがいました

TVに出ている さくらちゃんのお兄さんの「ジュニア」君です
可愛かった
最後にポストカードもらいました

飲んで騒いでカラオケして午後4時前に二次会へ移動、午後10時お開き
雨が降らなくてよかったけど、とにかく風が冷たくて冷たくて、
ブルーシートで風除けを作ったけどそれでも寒くてみんなで新聞紙体に巻いて飲みました
新聞紙ってすごい!
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
↓


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい


雨になるのでは・・・と心配しましたがお天気なんとかもちました



今年の花見は26人参加
この他にも日本酒や芋焼酎数本・・・
ビールは5箱用意して飲んだの3箱・・・もっと飲んでもらわないと持って帰るのが重くて重くて・・・

寒いとビール飲む人いないんだよね~



毛蟹と みつかけとイチゴは差し入れ
スイカもあったけどさすがにこの日は・・・寒くて



公園の正面から行き右側の角に猿まわしがいました


TVに出ている さくらちゃんのお兄さんの「ジュニア」君です
可愛かった

最後にポストカードもらいました


飲んで騒いでカラオケして午後4時前に二次会へ移動、午後10時お開き
雨が降らなくてよかったけど、とにかく風が冷たくて冷たくて、
ブルーシートで風除けを作ったけどそれでも寒くてみんなで新聞紙体に巻いて飲みました

新聞紙ってすごい!
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします

↓


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
意外なことに青森の桜が遅くなってしまったのね。
まだつぼみの桜の下で観桜会・・・凄い!
せめて暖かければ良かったのにね。
風邪を引いていませんようにと願っています。
毛ガニは観桜会には欠かせませんよね。
毛ガニはこちらでも食べられますが、トゲクリガニはないので食べたくてたまらないの。
あと、みつかけも東京にはないものです。
青森に帰ったら必ず食べます。
あ~、青森の味がたまらなく恋しい!
弘前も合浦も来月の連休に予定立てます!!
P(*^^)v
とても寒い中お疲れ様でした。
合哺公園は海風が冷たいですよね。
オードブルがすごく美味しそうです!!
我が家は3日あたりに花見をする予定です。
本日ちょろっと覗いてきましたが、
まだ蕾ばかりでした。
一両日中には咲きそうです。
覗いたついでに射的をやったらTシャツとライフルをもらいました。
ポチ
カラオケまでしたんだー!?
蟹食べたらみんな手がベタベタになりそう。(笑)
でも青森では花見に蟹を食べるんですよね~?
ま、自然相手の事なのでこればっかりは仕方ないですよね(^^;;
角館の桜もまだ早かったか…そちらも残念!
めげずにまた来年チャレンジ♪
連休後半はお天気が良くなって満開の桜が楽しめればいいですね。
さくら、未だ蕾ですか
いつかは参加したいですね~
今度は桜が咲いてから再チャレンジ…はあるのかな( ̄∀ ̄)
桜、GW中に満開は無理でしょうか?
遠方から観光でいらっしゃる方は楽しみになさってたと思うとお気の毒ですね。
合浦公園はお天気良くても海風が冷たいのでたくさん着込んで行ったうえに、
新聞紙を体に巻いたので風邪引かずに済みました^^
毛蟹の味噌すごく美味しかったです