goo blog サービス終了のお知らせ 

もぐもぐ ぱくぱく

いろんな食べ歩きの記録と時々19歳5ヶ月でお空に旅立った愛犬むくちゃんのこと。

ステーキ宮

2013-05-25 | レストラン
       「ステーキ宮」へ


  サーモンとイカのなんとかサラダ

             
  コラーゲンたっぷり、テールスープ
  ここでもコラーゲンに出会いました
  どれどれ・・・ にんじんや野菜の味が強く遠くに牛テールの味がします   


  お肉が来るまでにコーンスープを2杯飲みました
  トマトのスープ ラタトゥイユ風

  最近、スープバーと聞くとお腹パンパンになるまでスープ飲むようになりました    津軽弁で ほいど とも言う


            宮ロースステーキ 150g 1239円
  焼き方はどうしましょうか?
  「しっかり焼いてください」 と、言ってるのに 出てきたお肉はミディアムレア状態・・・   前にもそうだった・・・
  で、自分の好みにペレットやらで焼いてくださいという・・・
  だったら、最初に焼き加減聞かなければいいと思うんだけど

              
  すぐに食べたいのに、お肉が赤いのでカットして2切れずつペレットで焼かなきゃいけなくて・・・面倒臭い
  お肉引っくり返してるうちに必ず2回は落とすしっ!
  焼き加減聞く意味あるのでしょうか?

  さやさやチャンのお祝いの食事の席だから文句は言わないでおきますが~    そのかわりココで文句言ったりして


            レモンペッパーチキン 716円
  チキンの気分だったそうです^^

  お肉出てくるまでスープ飲んで飲んで、食べ終わってから〆のスープ飲んで、食後のコーヒーも飲んで・・・
  どんだけ水分取るのかっていうくらい飲みました

 ステーキ宮
青森市浦町字奥野612
017-723-9515
11:00~24:00  
無休

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい 


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nokko♪)
2013-05-25 23:28:36
あはは
りりりちゃんて「ほいどっこ」だったんだ~!
ぷぷっ!知らねがったぁ。

ここは東京にもあるお店と同じなのかな?
お肉あんまり外で食べないのでわからない・・・(汗)
お肉しっかり焼かないと嫌なのね。
返信する
宮、ナツカシイ! (なっき)
2013-05-26 18:45:28
ステーキ宮、ボクが97年から10年間一人暮らしを送った栃木県の会社です。回転寿司の元気寿し、家電のコジマと並ぶ栃木県の有名企業でした。
八戸の城下地区に宮があったのを覚えてますヨ。おかわり自由でしたネ!
返信する
nokko♪さんへ (りりり)
2013-05-26 22:22:27
最近、スープバーと聞くと、ぼいどっこのように飲んでいます(笑)

関東にはあるのに、なぜか都内には店舗ないという不思議。
若い時レアでも大丈夫でしたが、
最近はできればしっかり焼いてほしくなりました^^
返信する
なっきさんへ (りりり)
2013-05-26 22:25:24
宮にお勤めしてたことあったのですか^^

ライスおかわりできますが、
スープたくさん飲んだので、ライスおかわりするお腹がありませんでした
返信する
残念ながら (なっき)
2013-05-27 06:27:47
栃木で一人暮らしを送った時、ステーキ宮では働いてませんでした。説明不足ですみませんでした。
ステーキといえば、かつてはぜいたくひんでしたネ!それが今ではお手頃な価格で、しかもランチでも食べられるのですから人気もついたのでしょう。
返信する
なっきさんへ (りりり)
2013-05-27 23:52:33
宮にお勤めしてたのではないのですね。
失礼しました。

昔はステーキは高級で贅沢で、なかなか食べれませんでしたね。
ブランド牛は別として、お手頃価格で食べれるのは嬉しいですね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。