ご近所さんから頂いた 「川口のあんぱん」
川口のあんぱん久し振り~

初めて食べた時 「なんでこれが あんぱんなの?」 と、誰もが一度は思うであろう板柳町の和菓子です
麦の粉で餡を包むことから「あんぱん」となったそうです
白あん好んでは食べないけど、川口のあんぱんは好き

でもどう考えても、白あんのお饅頭だよなぁ~
数日後ユニバで大量に積まれた「川口のあんぱん」見た時なんかショックだった・・・
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします

↓
※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
食べても「やっぱりおまんじゅう!」(笑)
白あん好きな人はいいかも。
最中でもおまんじゅうでも、やっぱり小豆あんが好き♪
和菓子美味しそうです
嬉しいですね
甘いもの大好きです、
コメントありがとうございます
ポチッと応援させていただきます、
ユニバースで大量に!?積まれている???
どこののユニバースにもあるかな?とりあえず近くの見に行ってみようと思います!
川口のあんぱん、
中にあんこがぎっしりで
美味しそうですね☆
甘いもの大~好きです(^^)
応援ポチ☆
ユニバースで売っているんですか?
今度買い物に行った時に見てみようぉ~っと!!(*^_^*)
P(*^^)v
噂には聞いてましたけど
ほんとお饅頭的な感じですね~。
白餡ってのも変わってる~。
関係ないけど
このコメントを投稿するときの
認証用の数字が「7777」でした。
縁起良さそう。(笑)
おまんじゅうだよね
白あんもらったら食べるけど、自分では買わないな~
私も白あんより あずき派です!
甘い物お好きですか~
商品名は「あんぱん」ですが、
白あんのおまんじゅうです^^
コメントありがとうございました。
東のラ・セラのユニバで山のように積まれてました!
1月末にお肉売り場の向かいにありましたが、今もあるかな?
連コメありがとうございます^^
お元気になられましたか?
あんぱんという名のおまんじゅうです
ややこしいですよね~
白あんもたまに食べると美味しいですね