
美瑛町にある 「cafe あるうのぱいん」
美瑛産小麦と天然酵母の自家製パンが人気のベーカリーカフェ

美瑛のカフェはどこも行列できるので開店時間10分前に行きました 一番乗り!
さやさやチャンは4年前にもここに行きたいと言ってたので、
今回はあるうのぱいんの開店時間に合わせて行動しました

美瑛は一軒家のカフェが多いです

お店の奥の部屋は窓に向かってのカウンター席
見えるのは畑や丘

一番人気のチーズフォンデュセット
家で予定立ててる時から雑誌見てこのメニューにすると決めてたさやさやチャン
パンの器にチーズがたっぷり
&色とりどりの野菜
「チーズ好きにはたまりませんわ
」と目がハートになって食べてました

クロックムッシュセット
3種類のチーズと2種類のハムを使ってます
自家製パンが美味しい

付け合わせのじゃがいもも美味しい
野菜に乗ってるチーズも美味しい
生ハムも美味しい
木でできた薄いフォークがまた可愛い
パンを買って行こうとしたら、「いつ食べるの?」 ・・・却下されました
美味しいパンだったなぁ~
食べ終わったら案の定お店の外には行列が。。。
開店時間に合わせて来てヨカッタ^^

お店の前はこんな道路
北海道!ってカンジ
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
↓

にほんブログ村
※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
美瑛産小麦と天然酵母の自家製パンが人気のベーカリーカフェ

美瑛のカフェはどこも行列できるので開店時間10分前に行きました 一番乗り!
さやさやチャンは4年前にもここに行きたいと言ってたので、
今回はあるうのぱいんの開店時間に合わせて行動しました

美瑛は一軒家のカフェが多いです

お店の奥の部屋は窓に向かってのカウンター席
見えるのは畑や丘

一番人気のチーズフォンデュセット
家で予定立ててる時から雑誌見てこのメニューにすると決めてたさやさやチャン
パンの器にチーズがたっぷり


「チーズ好きにはたまりませんわ



クロックムッシュセット
3種類のチーズと2種類のハムを使ってます
自家製パンが美味しい



付け合わせのじゃがいもも美味しい

野菜に乗ってるチーズも美味しい

生ハムも美味しい

木でできた薄いフォークがまた可愛い

パンを買って行こうとしたら、「いつ食べるの?」 ・・・却下されました

美味しいパンだったなぁ~

食べ終わったら案の定お店の外には行列が。。。
開店時間に合わせて来てヨカッタ^^

お店の前はこんな道路
北海道!ってカンジ
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします

↓

にほんブログ村
※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
いいなーーいいなーーーー!!
素敵な景色見ながら素敵なランチ!
わぁも かだりて!
たんだ めったらだ~!
なぜか久しぶりに津軽弁。
結構ボリュームありますね。
一口ずつ、野菜いろいおrというのも嬉しいですね。
計画的な行動、流石ね。
私も今美瑛でのランチをどこで取ろうか調べ中で、
まずはここかなと思ってました。
チーズフォンデュセット、美味しそうですね~♪
パンの器は食べられるのですか?
美瑛ではその後におやつでも食べようかと
「メルル」というお店もチェックしたのですが
こちらは行かれたことありますか?
機会があったら是非~
お天気が良かったらテラス席でランチしたかったんだけど、風が冷たくて無理でした
パンもすごい美味しかったです
むくちゃんも連れて行きました^^
この時むくちゃんは車の中でお昼寝中デス。
お腹減ってからランチしようとすると、どこのお店も行列で並んでる時間もったいないので、
こちらのカフェの開店時間に合わせて行動して正解!
パンくり抜いてチーズ入れてるだけなのでパンの器も食べれますよ
「メルル」行ってません。。。
おやつは美瑛選果に寄りました^^
青い森の虎さんが前に行った、メロンにソフト乗ってるのも食べたかったのですが、
寒かったのと、上富良野の親戚の家でもお菓子食べたので・・・車の中からお店見て通り過ぎました。。。