goo blog サービス終了のお知らせ 

狭い庭で野菜を育てます

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

牛乳パックで人参栽培(追肥の工夫)

2021-07-07 11:28:14 | 牛乳パックで人参栽培
種まきから115日もたつのに
この葉っぱのショボさは 過去最低。

いちばん葉っぱが育つ時期に
水を抑制なんて バカなことをしてしまったので、後悔ばかり。


それでも 心をいれかえて
水やりもしっかりしているし
葉っぱが育つために液肥をあげたり




ごぼうの筒に化成肥料をごっそり入れて 枯らしてしまったので
根から離そうと 隅の方に化成肥料を埋めたけど↓


水やりでちゃんと土に溶けてくれなきゃ
効果はないので
肥料を埋めた場所につまようじを立てて




そこにめがけて水をあげる

なんて工夫をしたり




微粉ハイポネックスを時々水に溶かして
あげている。

牛乳パック人参を収穫するよりも
立派な人参の葉っぱを育てることに
気持ちがシフトしているww

人参はサインペンみたいなのでも
もういいわ😭





これは 今朝抜いた庭の金美人参。
集団で育てないと 人参は育たないのか?
わたしがただ下手なだけなのか?
そうだ!
金美人参のペレット種を 牛乳パックにまいて 育ててみようかな?

今から? リベンジできるかしら?








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。