goo blog サービス終了のお知らせ 

狭い庭で野菜を育てます

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ごぼうを1本抜いた

2022-07-01 10:49:04 | ごぼう栽培
7/1
種まきから107日目のごぼうを1本抜いた。


残りはあと1本だ。

くの字に曲がって37cm♬



土嚢の底からは ごぼうが出ていて
地面にも何本か残っていた。

土嚢の底を切り取らずに植えたのは初めてで、底を抜いていたら・・・と思う反面 いちど底を切り取って土を詰めてしまうと 二度と移動できないので

利便性を考えると 今年のほうが楽。
4~5cmの先端を収穫したい気持ちと秤にかけると
底あり土嚢のほうが 便利で勝ち♬


上のほうはもうみずみずしさがない。
パサパサした切り口。
100日くらいでとったほうがいいな。
残りの1本も 早めに抜こう。

お気に入りの鶏釜飯の素と ひじきと さっき抜いたごぼうで ごぼう飯をたくことにした。


炊けた❤️ うーんいいかおり。


炊き込みご飯は みんな異常に食べるww
喜んでくれるよね。


酢ごぼうが食べたかったので
ちょっと残して チンして甘酢に浸けた。


どんどん減っていくごぼう。
右のごぼうは種まきから82日。
もうすっかり収穫期だ。

早く抜いて食べなくちゃ





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。