goo blog サービス終了のお知らせ 

ああ云えば、こう云う。

mainasa blog 第2章
懸賞・手づくり・キャンプ 毎日大忙し!

今度はココ 恵庭交通公園

2013-08-01 22:09:44 | まち歩き

午前中のメインイベントは tama さん。

タコ公園じゃなくて

午後からはハヤト希望の交通公園

Photo_12

まさかの交通公園2日連チャン(笑)

3

千歳の交通公園は高い木が視界を遮り、やや暗い中で自転車を乗り回すイメージ。それに対して恵庭の交通公園は河川敷に程近いひらけたところにコースがある。ここに辿り着くまでは住宅街、木立の影など薄暗い印象だけど着いたら明るい。

Photo_13

姫も果敢にチャレンジする様々なコース。

クランク(笑) S 字だけじゃなく、上下にアップダウンするコースもあり。

2_4

勢いつけてのぼって、ヒャーって降りるの繰り返し。

姫はギリギリのぼれない・・・。

22

それだけじゃない、とっておきのコース。

写真じゃわかりづらいけど、すり鉢状になったくぼみをチャリでぐるぐる回る。

2_5

4

お祭りの時のバイクのサーカスありますよね、あんな感じで上に行ったり下に行ったりしながらぐるぐる、ぐるぐる。

3_2

しまいには現地で仲良くなった子とチャリを乗り捨てて、かけっこでぐるぐる ! 楽しそうです。

4_2

遊具もちらっとあるのでチャリ降りてからも遊べます。

コレは汽車ポッポ。

2_6

3_3

お気に入りの公園が増えました。

また近々行くことになりそうです。

 ☆

いつもありがとうございます。

応援ポチッとクリック ! お願いします。

 ↓


にほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« tama さんのお店へ ♪ | トップ | 当選と キョロちゃんにいって... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
あ、この交通公園!! ()
2013-08-01 23:34:02
あ、この交通公園!!
はるか昔、子供が自転車練習しましたよ。

小学校に入っても自転車に乗れず、しかし下の子にも負けそうで、これはまずいと猛練習しました。

その後、一輪車にも乗れるようになり、努力で乗れるようになるんだと感心しました。
【上の子は運動得意じゃない[E:coldsweats01]】

明日のイベント、楽しみですね。

返信する
雪サマ (mainasa)
2013-08-02 06:11:47
雪サマ
懸賞的にも大きなイベントです^^
さて無事にたどりつくか ?
雪さんとは色んなところ、行動範囲かぶりますね。懐かしんでいただけましたか?
ハヤトは5歳にしてすでに補助輪無し暦2年^^ きっと一輪車もいけると思いますが、スケボーに興味を持ち始めこの夏練習デビューかもしれません。
姫は来年には補助輪外れるように念じておきます。(結局何もしない。)
さぁ今日はどこの公園寄ろうか品定め中・・・。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

まち歩き」カテゴリの最新記事