goo blog サービス終了のお知らせ 

ビバ☆スタビライゼーション

身体機能の向上を目指して

発見が2つ

2010-07-27 | スタビライゼーション
本日のトレーニングはラテラルポジション&スナッチ。


今回のトレーニングで2つの発見がありました。

まず一つめ。
ラテラルポジションで、接地していない側の脚の角度を変えてみたところ、難易度が想像以上にアップしました。
具体的には、接地した脚と沿う角度で動かしていた脚を、地面と水平な角度へと変更してのクイックスタビライゼーションです。

股関節角度のわずかな変化のみではありますが、求められる全身の協調性の変化には大きなものがありました。
今後は、この股関節角度の変化を他のポジションにも応用していくことにします。



スナッチでは振り下ろし時の身体の使い方に発見がありました。

キーとなったのは2つ。
1、ジェイソン・ドルビーに振り下ろしの軌道を修正された。
2、Nazoさんの振り下ろし時のフォーム。

スパイス的に、JWから受けた振り下ろしのスピードに関する指導も効いています。

これらを掛け合わせたところ、振り下ろし時の効率的な身体の使い方がズバっときました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする