goo blog サービス終了のお知らせ 

ビバ☆スタビライゼーション

身体機能の向上を目指して

パフォーマンスを向上させる講習会

2025-05-03 | 開業準備中
「体幹を鍛える」だけでは、アスリートの潜在能力は開花しません。
スタビライゼーションは、身体を使い切る
アスリートにとって、最も大切な一要素を引き出します。
頭、肩、腰、手足。
アライメントを丁寧に確認し、イメージと実際の動作のズレを繰り返し修正します。
この、アライメントチェックこそが、アスリートの身体機能を引き出し、身体を使い切る鍵となります。

◎こんなお悩みを抱えるトレーナーの皆様へ
・お客様のパフォーマンスが伸び悩んでいる
・トレーニング効果がなかなか現れない
・怪我の予防、競技寿命の延伸に興味がある
・効率的なトレーニングメソッドを模索中
・クライアントの多様なニーズに応えたい

◎本講習会で得られること
・スタビライゼーションの理論と実践
・即実践可能なアライメントチェック技術
・クライアントに合わせた個別プログラム
・競技パフォーマンス向上への道筋
・時間効率の良いトレーニングメソッド

スタビライゼーションを学び
トレーナーとしての価値を高めませんか。
クライアントの可能性を引き出し
信頼されるトレーナーとして
更なる活躍を目指しましょう。

【受講申し込み・お問い合わせ】

一般社団法人日本ストレッチ協会  

e-mail:info@japanstretch.org

電話: 03-6447-1654  

電話問い合わせ 月〜金 11:00〜18:00 

仙仁(センニ)まで

【お支払い方法】

振込先・三菱UFJ銀行

    高田馬場駅前支店

    普通 4513061

日本スタビライゼーション協会


日本スタビライゼーション協会

https://www.stabi.com/seminar/cn8/cn9/pg1412.html


皆さまのご参加を心よりお待ちしております。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする