goo blog サービス終了のお知らせ 

北の爺

備忘録がてらのメモの一部をUP

ホッケの干物 ストーブ試運転

2024-09-23 | 日記

2024令和6年09月22日秋分の日(日)曇り

ホッケをレンジフードに吊して干物にしてみた。

脂がのっていなればミリン干しに方が美味しく頂ける。

北海道で様々の干物があるがホッケ・ソウハチは安価で定番のように思える。

学生の頃 自炊で東京ではホッケは売られていなかったのでアジの干物であった。

札幌ではアジの干物は、ストアで見かけない。

 

一昨日から気温が平年並になって灯油ストーブ試運転。

札幌は、10月入るとセーブ運転で来春まで常時暖房となってくる。


大谷選手の活躍 我が家の猫達

2024-09-22 | 日記

2024令和6年09月21日(土)曇りのち晴

クロが昨夜遅くに外に出て朝帰り

好みのチーズを請求されベビーチーズを1個

ハナは食べないがクロはチーズ・牛乳・白身の魚が好みで同じ姉妹でもこのみが違っている。

チーズは有塩だが合わせて牛乳も飲んでいるので害は無いだろう。

 

夜空に月名(旧暦日)寝待月

綺麗に見えていた。

 

2024令和6年09月20日(金)曇り一時雨

ドジャース大谷選手が50-50達成し51-51となった

合わせてポストシーズンへも確定し試合後にロッカールームでい祝っているのもテレビに有った。

日ハム出身なのでMLBに行ってからもNHK・BS見ていたが40-40に達してから予想されていたが素晴らしい。

NHK・BSでライブ方放送されいるので活躍していることに多くの方が喜んでいることであっろう。


2024-09-20 | 日記

2024令和6年09月19日(木)晴れ

満月の月入りが今朝であったので日の出間近に撮ってみた。

テレビ・新聞にでも中秋の名月を見ることが出来た。

夜に月名(旧暦日)立待月

上空が薄雲になっているようであった。

月の姿を見ていると数千年変わらぬようだが

地球は人の営みで、たかが200年ほどで環境を大きく変えてしまったのかと思う。


外猫 満月

2024-09-19 | 日記

2024令和6年09月18日(水)晴れ

ご近所の外猫が来て日差しを避けノンビリ寛いで風

猫缶を与えると残らず食べ、

庭の縁石を枕に?

暫し寛いでいたが立ち去った。

夕方にハナ・クロ姉妹が玄関先に出ている時に来る事も有る。

ハナ・クロ姉妹も外猫の所に行っているのかも知れない。

今日は快晴で

夜に満月 月名(旧暦日)十六夜月

十三夜・十五夜と続けて楽しめた。



果肉植物 中秋の名月

2024-09-18 | 日記

2024令和6年09月17日(火)曇りのち晴

花壇縁石沿いの果肉植物

毎年 少しずつ増えてている。

植えた物では無いので、何故あるのか分からないでいる。

朝の内曇っていたが晴れてきて、

夜に中秋の名月 月名(旧暦日)望月(十五夜)

各地で見られたようで、薄雲で有ったが見ることができた。

明日は満月 晴の予想なので続けて見られだろう。


ブドウ 月(十三夜))

2024-09-16 | 日記

2024令和6年09月15日(日)飴のち鵜晴れ

義妹から自家製ヨーグルト・キュウリの福神漬け風を貰っていたので

ブドウを収穫し届けた。

義弟も果物が好きとのことで喜んでくれた。

今日は朝から霧雨・小雨が断続していたが日没後に晴れて

夜空に月名(旧暦日)十三夜月

20日の満月が見られるかと思っていたが予報が曇りに変わっていた。

雲間に見え隠れすれば良いが、、、


大雪山系の紅葉 月 ブドウ

2024-09-14 | 日記

2024令和6年09月12日(木)曇りのち晴

従妹からブドウが送られてきた。


本州が涼しくなったら道産のジャガイモ等を送ってあげよう。

夜に月名(旧暦日)宵月

8~10月はブルームーンで月が美しく見られるとのこと20日が満月

10間予報では晴となっているので見られるかも知れない。

 

2024令和6年09月11日(水)雨のち晴

大雪山から始まる紅葉が裾野に拡がり始める様子がテレビに有った。

70代前半まで麓のホテルでに一泊し楽しめた。

旭岳

黒岳

高原温泉沼巡り

銀泉台

現職の頃に勤務地で山開き警備で地元の方と登ったが紅葉期に限らず楽しめた。


ブドウ(巨峰種)

2024-09-10 | 日記

2024令和6年09月10日(火)曇り

ブドウ(巨峰系)が平年より早くに食べ頃になってきている。

毎年バードテーブル来るカラスのつがいに啄まれるが今年は被害に遭っていない?

糖度が上がっている物から収穫しよう。

一粒食べてみたが市販の物と違って、幾らか酸味あり良い出来かと思う。


猫達

2024-09-10 | 日記

2024令和6年09月09日(月)晴れ

外に出ていたハナ・クロ姉妹が戻って来て、その後に外猫が来た。

顆粒餌と牛乳を少し与えたが食べ残していた。

飼われていると所で十分にえさを与えられているのだろう。

ハナ・クロ姉妹もそこから来たと思う。


夏の暑さ 夕月

2024-09-09 | 日記

2024令和6年09月08日(日)晴れ

先日 札幌市内のホテルで高校同期生13名での会食・懇談があったが

夏の暑さについて、学生所代と比べ大きく変わり、高温化は止むことが無いだろうととの話しであった、。

私も4年間 東京で過ごしたが北海道よりは暑かったがエアコンなど無くても過ごせた。

 

夜に月名(旧暦日)夕月

満天の星空の日も有るが視力衰え天の川などは見られなくなっている。

天候が良ければ月だけ、日々変わる月を眺めているのもそれなりに楽しい。