goo blog サービス終了のお知らせ 

北の爺

備忘録がてらのメモの一部をUP

月 イカ・サンマ

2025-09-08 | 日記

2025.令和7年9、7(日)雨のち晴れ

昼前に雨が上がって夜に月

月名(旧暦日)十六夜月が綺麗に見えていた。

明日が満月、晴れの予報なので久しぶりに見られるのかも知れない

 

北海道でイカば函館であったが近年不漁、道東海域でも獲れていたが今年は根室でイカもサンマ豊漁が続い

ている。

イカもサンマも不漁が続いて、大衆魚が今は高級魚並の価格とニュースにあった。

四方が海の列島日本、天候ばかりでは無く海流・海水温によっても様々な影響を及ぼしているようだ。


鉢植えフヨウ モエレ沼公園花火

2025-09-07 | 日記

2025.令和7年9、6(土)晴れのち曇り

玄関側鉢植えフヨウが咲いている。

先月に3花が咲いてが暖かいのでまだ咲くのかも知れない。

晩秋に露地植えにしてみよう。

夜にモエレ沼公園で9回目の花火

https://www.moere.jp/

会場は市の大型公園内の一部を有料して開催されているが自宅から公園まで1キロ弱なので打ち上げ花火は玄

関先からも見られる。

500メートル程歩けば打ち上げ花火を全てみられるが今回は玄関先で楽しんだ。

 

引っ越し先のはてなブログ

北の爺 z5libfan’s blog

グーブログ サービス終了まで双方にUPします。


猫たち 月

2025-09-06 | 日記

2025.令和7年9、5(金)晴れ

ハナ・クロ姉妹は8歳なるが側に寄ってきた時にブラッシングをしたりしているが

好きな様にさせ、それぞれの場所で寛いでいる事が多い。

外猫から居ついて、いま時期は何度か外に出ているが遠くには行っていないようだ。

冬の降雪期になると積雪で歩けなくなるので除雪した所しかあるけないので殆ど屋内に止まっている。

日没後の月

月名(旧暦日)小望月(待宵月)が見えていた、

満月は8日だが見られと良いが、、


ピーマン・キュウリ

2025-09-05 | 日記

2種類のピーマンを収穫

子供の頃に食べなかったが野菜炒め等で食卓に上がるようになっている。

育ちすぎのキュウリは炒め物と漬物用に塩漬けにし、晩秋に粕味噌漬に、、、


札幌は先月27日まで真夏日が多かったが夏日の気温が多くなって平年より高い気温が続いている、

 

はてなブログに

■ - z5libfan’s blog

先月31日に引越しました。

グーブログを長く使い、無料版へしましたが はてなブログの使い勝手が分からず 慣れてから有料版にしょ

うと思っています。

 

 

 


久しぶりに月

2025-09-02 | 日記

2025.令和7年9。1(月)曇りのち雨のち一時晴れ

予報では曇りのち雨であったが日没後一時月夜になった。

月名(旧暦日)宵月が綺麗に見えていた。

 

先月下旬から天候が不安定、道内で水田・道路が冠水したりJRが運休になっていた。

札幌は時々雷に雨であったが冠水被害等は無かったようだ。

 

本州では日中に40℃と危険な暑さと記録的な暑さが続いている。

日本によらず世界は気候変動で様々な災害が報じられているが収まらないのでは、、

 

goo blogからのお知らせ 2025年4月16日より、みなさまの引越しデータの作成が可能になっております。

とあって、31日にはてなぶろぐ無料版に引越したが使い勝手が違って

分ずにいるが慣れたら有料版にしう。

 

 

 


2025-08-31 | 日記

2025.令和7年8、30日(土)曇り一時雨

昨日の朝刊に、「人生100年時代の猫との暮らし方 第2部 高齢者こそ猫を飼うべし」

と有った。

猫の飼い方・効用等が掲載され、猫に寄らず各種動物を飼われている方読んだと思う。

猫を飼って長いが我が家の猫たち 夜明け前に外に出て明るくなってから次々帰って

それぞれえさを食べてハナは2階のソファの上で

クロは居間の本箱の上で寝ている。

近くに寄ってきた時にブラッシング、午後から夜にかけも家の周りでうろうろの毎日の日々

猫の世話は、私が主にしているので私に一番なついているように思える。


桔梗

2025-08-27 | 日記

2025.令和7年8、26日(火)曇り一時雨

桔梗が最後の一輪となった。

白もあったが消えてしまっている。

今日の日ハム西武戦は分けで、ソフトバンクが楽天に負けゲーム差無しとなった。

レギュラーシーズンは残り30試合を切り、9年ぶりのリーグ優勝となるのか

テレビで日ハム戦が無い時はラジオで、、


野菜

2025-08-25 | 日記

2025.令和7年8、24日(日)  晴れのち曇り

気温が高く推移しているが適度に雨が降り、ピーマン・ミニトマトが収穫出来ている。

鮮度が良く食材のたしになっている。


パリーグ首位争い、首位ソフトバンクに日ハムが3勝し0.5差になった。

日ハムホーム試合のせいなのかもしれないが

どちらがリーグ優勝するのか分からないが最終戦まで楽しめそうだ。

 

2025.令和7年8、23日(土)晴れ

一日花のムクゲが毎日10程花を咲かせている。

先月下旬から咲いてほぼ1ヶ月楽しめている。


キュウリ

2025-08-24 | 日記

2025.令和7年8、22日(金)曇りのち雨

キュウリが収穫出来ているが葉の陰で取り忘れたのが大きくなっていた。

ネットで大きなキュウリの調理法が色々有り、瓜並の物は漬け物にしてみよう。

 

20日にメールで goo blog-引越しデータの作成が完了しました が届いた。

30日以内アメーバーかはてなブログに引っ越しするようしなければならないらしい?