のぶなり時々日記

なるべく書き込みするよう努力する?

本当に危ない!若者を戦場に送る気か!

2014年06月30日 05時21分50秒 | Weblog
 安倍首相は明日にでも集団的自衛権を閣議決定すると言いますが、本当に危ない!
 若者を戦場に送る気でしょうか?
 とくに、平和の党なんて言って支持を集めた公明党が、「戦うったって限定的だ歯止めがある」なんて言って賛成に回るというのは大変なことです。
 戦前は大政翼賛会というのがあって、戦争を批判すれば国賊と言われ、それがいやならみんなで戦争に向かって突き進んだ。
 こんなことになりかねないのが今の情勢です。
 もちろん私たちは黙ってみているわけにはまいりません。
 昨日も宣伝カーを繰り出して、市議団と共に多くのみなさんと街頭から、若者を戦場に送る気か!
 憲法解釈変更と集団的自衛権は認めない!
 と、マイクを取りました。
 皆さんと力を合わせ声を大にしていかなくてはなりません・ご協力をよろしくおねがいいたします。

戦争する気か?

2014年06月29日 08時38分25秒 | Weblog
 安倍首相と自民公明は、なんだかんだと言いながら結局平和憲法を踏みにじり、戦争は放棄している憲法9条の解釈を変えて、戦争できる国をつくろうとしているのであるが、とんでもないことである!
 今日も中島のモルエで集団的自衛権の行使容認に反対のマイクを取るが、その前に9時から町会の花壇つくりに行かなくっちゃ・ああ忙し忙し。
 なんたって3時半から起きているのですから。
 すでに、犬の散歩、会館当番、朝食つくりと終えて、ブログを書いて・さあ花壇つくりに出発です。


 (妻の中学校の50年目のクラス会で、恩師岸川誠利さんから妻がいただいたお地蔵さんの信楽の焼き物です。大喜びで飾っています)

初物・ようやく生りました

2014年06月27日 20時43分49秒 | Weblog
 ようやく自家菜園から大根の初物です。
 6月議会で手入れはお休みでしたが、雑草は大きく育ってくれました。
 ふと見ると大根が食べれそうに成っているではありませんか!
 一番大きなところを引き抜いて「おろし」に使いましたが、うーん美味い!
 もちろん葉っぱもジャコと和えていただきましたが、しばらくと言うか半年は大根を買わなくてもよさそうです。

 

室蘭市一般会計補正予算に対する共産党からの反対討論

2014年06月25日 14時19分01秒 | Weblog
日本共産党より議案第1号、室蘭市一般会計補正予算第一号につき、反対の立場から一言申し上げます。
本補正は8億5593万2千円に及ぶ多額なもので、主な補正は環境産業都市整備基金6億円・消防本輪西支署・白鳥台出張所統合支署建設事業費1億1269万円2千円、八丁平土地対策事業費が設計費用として2000万円の計上となっています。
わが党は今議会の全般を通し、一貫して本補正の問題点につき論議を重ねてまいりました。
とくに、八丁平土壌汚染問題につきましては土地対策でなく、土壌汚染問題として捉え、
住民の納得の行く解決方策を取るべきと、提案を含め取組方針などの論議を重ねてきましたが、本市は土壌汚染対策法による覆土で対策を進める方針に固執しています。
ヒ素が1400倍・水銀が200倍という、含有基準をはるかに超える検出結果が出たにも関わらず、土盛りで安全は図られるという立場では、住民の安心安全は計れません。
ヒ素・水銀・鉛やフッ素などの鉱毒が、基準値を大きく超える状況をそのままに、旧新日鉄の廃棄物埋め立て隣地を含め、土を被せて安全という方針に、住民の納得は得られません。
花と緑の八丁平、安心安全のまち室蘭を取り戻すためには、鉱毒埋設箇所の特定や、飛散を含めた汚染範囲の確定が必要であり、その調査と対策の検討をしっかりやるべきです。
そのうえで、土壌汚染対策は土壌入れ替えや、溶出物質の不溶化など、子々孫々に渡り安心して暮らし続ける八丁平をめざすべきです。
本予算は土盛りありきの設計予算であり、調査の徹底や対策の選択肢は考慮になく、それゆえに寡少な予算となっていますが、ここにこそ市民の大事な税金を使うべきであります。
今議会では新たに、環境産業都市整備基金が設置される予定ですが、この使途を狭小化せず本市の生活環境の維持改善・とくに喫緊の課題としての八丁平土壌汚染問題の根本解決のためにこそ使うべきと指摘申し上げます。
また、消防統合支署建設事業費につき論議の中であきらかにされたのは、起債に有利な条件が示されていた、国の防災減災に係る交付税対象の事業に応募できず、100%を市債で負担する結果となったことです。
そもそも今度の消防統廃合は、市民の2割にも及ぶ消防と救急の遅れが予測される中、住民の反対や心配の声には納得の得られる対策もないまま、消防職員を減らし行財政改革に寄与するためと強行されたものでした。
このような財政運営の在り方は、いまだ100億円近くの不良債務を抱える本市の財政運営の、工夫や努力・研究・事前調査などが不足しており、結果として市民負担を増やしたと言わざるを得ず、財政改革に名を借りた市民サービスの後退は、断じて認めるわけにはまいりません。
以上を理由とし、日本共産党は議案第1号、室蘭市一般会計補正予算第一号につき、反対いたします。

八丁平と消防のことで補正予算に反対しました

2014年06月25日 14時09分09秒 | Weblog
 昨日で6月議会は終了です。
 共産党は8億円を超える今年度一般会計の補正予算に反対しましたが、反対は私と常磐井議員の2人のみで、賛成多数で可決されました。
 反対理由は次に載せますが、市民の願いに反することであっても、何でもかんでもまかり通るのはいかがなものかと私は思います。
 みなさんは反対理由を見てどのように感じるか、ぜひご意見をお寄せ下さい。


(大滝での夏至祭で、サーモンを張り付けた板を直火であぶって焼いているところです)

八丁平土壌汚染対策で6月議会の報告です(NO-1)

2014年06月23日 07時28分17秒 | Weblog
 6月議会終了時点における八丁平土壌汚染対策の問題点   6月24日 室蘭市議団

1、 土壌汚染の原因及び範囲の確定

  市:   確定したとしてヒ素が基準値の1400倍、水銀200倍などの原因調査はもとより、鉛・フッ素などの基準超過原因や埋設場所の特定      のための調査は行わない。
       毒性重金属飛散についても、住宅地から新たに鉛が基準超過検出されたにもかかわらず、これ以上の調査は行わないと答弁。
 市議団:  汚染の原因及び範囲は確定していない。
       ヒ素、水銀などの検出原因と埋設場所の特定を急ぎ、鉱毒は取り除く・または不溶化措置を行うことを求めた。
 
問題点1:ヒ素・水銀について
 
市議団:   製鉄に関わる専門家は総じて、ヒ素は鉄造りには御法度であり、故に鋼滓・スラグやダストから基準を大幅に超えるヒ素が検出      されるのは不可解としている。
      水銀についてもヒ素と同じく、高濃度のものが捨てられた、埋まっていると予測している。
      その知見を引用し市議団は、廃掃法や土対法の施行以前から、新日鉄が廃棄物処分場として利用していた事実を確認。
  市:   昭和38年から49年まで170万トンにおよぶスラグやダストを埋めた。
      しかし、法律施行前であり合法である。
 市議団:  党は法がないのは無法・不法であり合法とは言えないのではないか。
      それが今現在捨てられたら、どのような法が適用されるのか。
  市:   その対応は廃掃法に依る。
 市議団:  廃棄当時は規制がなかったと言うが、現に毒性物質が発現したのであるから、原因者にも対処を求め、それが大変というのであ      れば、本市の製鉄産業の歴史に鑑みて、道や国に相談し対策を考えるべき。
  市:   公園の早期再開を求める声もあり、土対法に基づき対応を進める方針である。
 市議団:  市が八丁平開発を計画・実施過程で、その他の産廃なども捨てられ、そして埋め立てられたのではないかと推測。
      そのほか不法投棄などの可能性もあるとして、住民ならびに企業からの聞き取りおよび広範囲な調査を求める。
  市:   高濃度のヒ素はダストが原因。
       水銀については不法投棄などの可能性もあるが、電池などにも含まれる。さらなる調査の必要性はない。
 市議団:  このように不十分な調査で、住民が安心・安全の八丁平は取り戻すことはできないと考え、引き続き土壌汚染の原因及び範囲の      確定の為、室蘭市に対し徹底調査を求めていく。

    今日はここまでですが、下記の予定で引き続き掲載予定です。
2、 土壌汚染対策の考え方および進捗状況
3、 土壌汚染対策で予測される問題
4、 市民周知
5、 土壌汚染の解決策


    (夏至祭に行ってきました。
     ホントに楽しい催しでした。
     詳しくは後日にしますが、
     写真はフィンランドの若者が、自分のおじいさんが焼いているのを真似てつくると張り切っているところです。
     板にサーモンを張り付けちゃって何をするんじゃ?)

夏至祭とは

2014年06月21日 08時30分07秒 | Weblog
 「夏至祭」とは聞かない言葉ですが北欧の祭りだそうです。
 夏至は昼間が一年中で一番長い日ですよね、(昼夜同じと書いたのは間違いでした・馬鹿だねー)
 もちろん初参加ですが、今日大滝村のオロス(OLOS)で開催されますので・・・オット・もう行かなくちゃ、帰ったら投稿しますね。

八丁平はこれでいいのか

2014年06月18日 18時57分49秒 | Weblog
 八丁平の土壌汚染対策が煮詰まってきました。
 市有地と南公園、それに隣接の新住金の土地は「盛り土」を施すそうです。
 「盛り土」ってのは「盛りそば」じゃねーよ・土を50cm程おっ被せるんだってさー・・・
 でも、毒物は公園などの下に埋まっているんでしょ・そのまま土を被せていいんですか?
 市は「これで大丈夫」って言ってるよ。
 住民や市民の間では、「これでいいのか」の声が高まっているのです。
 もちろん・その声議会に届け、明日の予算委員会もがんばりますよー。
 応援・情報提供・ご意見お寄せ下さい。

(大根の初収穫・おろしにして・うまかった)

救急車の到着が遅くなる! ・・・・消防統合には反対ですよ。

2014年06月18日 18時39分26秒 | Weblog
 今日の民生常任委員会では、本輪西と白鳥台の消防署を無くし、陣屋の山の中へ新消防署をつくるという消防統合に、柏木町などの住民は反対ですよ。
 救急車の到着が遅くなるというのに、その対策はあるのか?と考えを質しました。
 やっぱり妙案はないんですよね。
 今まで遅かったところが早くなり、早かったところが遅くなるのはバランスが取れて公平なんだってさ。
 エエーッ!
 そんな考え納得できませんよねー、いかがですか。
 せめて、救急車のあり方について、改善・工夫はないのかと聞きましたが、効率的運用でカバーするんだそうです。
 どうやったらなるのでしょうか?
 消防と救急の兼務(隣の市ではやってるそうです)、オートバイ消防車(初期消火を急ぐ・これもあるそうです)、スノーモビルの活用(前例が歩かないかはわかりませんが、冬の坂道・大雪で通行不能時には役に立つかな?)など、真剣に考えるべきではないでしょうか。
 とにかく地域住民の命と財産がかかっているので、あれこれ調べて・考えて・言ってがんばります。