のぶなり時々日記

なるべく書き込みするよう努力する?

大雪にビックリ!

2016年02月29日 20時06分34秒 | Weblog
 起きてビックリ!久しぶりの大雪でした。
 今朝は登別温泉から出発でしたが、真っ先に食事を済ませ駐車場に向かおうとしたら、除雪に全く手が付けられていません。
 交通事故や渋滞などで作業者が来ないのだとか・・・
 あきらめて、連れ合いには温泉に入るようにうながし、私は一仕事・もちろん質問準備ですがね。
 おかげで予定が狂うこと・狂うこと。
 家に戻って除雪もせずに役所へ向かいましたが、さすがそのまま放置とはいかず、2月で初めて雪かきをしました。
 明日も荒れるとか?
 どうなるんでしょうね。

三好敏郎さんを語る会

2016年02月28日 04時39分50秒 | Weblog
 昨日、27日に開かれた、故「三好敏郎さんを語る会」は、司会者が「縁」(えにし)を感じると言ってたように、私も50年以上も前に交北中学校で地理を習って以来の「縁」と言うものを、深く感じた「語る会」でした。
 大先輩や大親友などが沢山来ていましたから、わたしは語るのを遠慮しましたが、一番の思い出は議員になってから・それも2年ほど前でしょうか、不自由な体に鞭打って・と言うより、なんとか一人でも多くの方に、室蘭の歴史を正しく理解してほしいと言う熱意を感じたのでした。
 三好先生は市役所の議員控室を訪れ「田村君・これを是非港湾部長に見せたいんだ」と言って、持ってこられたのが「室蘭歴史散歩」と言う小冊子です。
 自らが数年にわたって書き上げた労作ですが、私もこれを機会に学ばせていただいたのです。
 ありがとうございました・合掌!

ガリガリと流氷を砕く

2016年02月22日 21時05分36秒 | Weblog
 ガリガリと流氷を砕く船に乗って流氷を見に行こう!
 この気ぜわしい時期に、「道産子旅行券」の使用期限が迫ってると言うことで、無理やり紋別のガリンコ号Ⅱに乗ってきました。
 今年は流氷が少ないと言われますが、それでも港を出るとすぐに小さな氷の塊が漂っていました。
 そして沖に出るとサービスでしょうか?
 大きな氷の塊を見つけては・一面氷がびっしり集まった所を見つけては「ゴゴーン・ガリガリガリ」と、お客はもう大喜びです。
 下船際に船長さん曰く・「今シーズンは今日の流氷がベストでした」
 ホントだろうね?
 まあリップサービスでもいいか・満足満足のガリンコツアーでした。

やっぱり無くなりました!

2016年02月20日 17時07分23秒 | Weblog
 一昨日の朝に降り積もった雪ですが、質問づくりに没頭のため(丁度良い言い訳の口実になりました)放っておいたらぺしゃんこになって溶けました。
 めでたしめでたし!
 また明日明後日は荒れそうですが、遠出の用があるので勘弁勘弁です!

  先週のピースジャンボリー、地元在住のテナー歌手・古城一樹さんの歌はすごいですねー、昨年も聞いたのですが今年はピアノ伴奏がこれまたすごい!大変いいものを聴かせていただきました。

やっぱり積もりました

2016年02月19日 09時13分15秒 | Weblog
 昨日朝・起きてビックリ!
 やっぱり降りました・そして積もりましたね。
 ところがです、雪かきはパス?
 もちろんバス通りは除雪車が早くから動いてはいましたが、天気予報を見ると日中の気温は上がりそうだったこと。
 そして今日も上がることが期待できたので、我慢していれば雪もへこむ(溶ける)だろうとの見通しからです。
 昨日も議会で、補正予算の説明などがあり、わたしも質問へ向けて急ピッチ・そのため雪かきは勘弁してもらって、おてんと様にお任せすることにしたと言う訳です。
 まあ、手抜きと言うか横着と言うか・・・・
 溶けないうちに降るのだけは勘弁願います。

気温の差が激しすぎます

2016年02月16日 19時42分47秒 | Weblog
 「大丈夫ですか~」明るい安村さんではありませんが、最近の温度変化の激しい中で風邪をひかれたりはしていませんか?
 インフルエンザも流行っているとのことで、警戒警報も出されているそうです。
 できればこのまま無事に春を迎えたいものです。
 目下3月議会の代表質問考え中、風邪をひかぬよう要注意です。

( 先日のピースジャンボリーには沖縄のタペストリーや切り絵の作家・大城さんの作品が、それも目を引く大作が展示されていました。)

高平小学校も閉校式を迎える

2016年02月13日 15時17分13秒 | Weblog
 私が60年前に校門をくぐり、なかよし橋を渡って通った高平小学校の閉校式が今日行われました。
 生徒も参加者も全員で、最後に歌った校歌は🎶輝く朝風みどりの波の、白鳥湾に~清き瞳よ文化の光、わが学び舎の楽しさよ🎶というような歌詞だったかなー?とにかく懐かしき校歌でした。
 卒業以来55年間、まだうろ覚えに覚えているのは、2人の子どもたちも通ったので、いっしょに良く歌ったせいでしょうか。
 今日夜は惜別の会が開かれます。
 さびしいなー・・・

12回目のピースジャンボリー

2016年02月12日 08時31分10秒 | Weblog
 戦争法ができた今、日本国憲法に約束された平和を守ることが何より大切です。
 そんな状況の中で開かれた第12回のピースジャンボリー、絵画や写真などの展示と共に落語や歌・合唱・馬頭琴の演奏など、平和でなければ皆で楽しめないであろう文化の香りいっぱいの祭りとなりました。
 準備や練習に力を尽くされたみなさん、傘下の皆さんご苦労様でした。
 毎年欠かさず参加で、特に開会冒頭の布川代表による「今日は何の日」と言う講話と言うか挨拶があるのですが(いつも勉強になる話をされていました)今回は「特別ゲストを呼んでいます」と言ってさっさと引き下がってしまったのには少し驚きましたが、登場したのは工大の宮尾名誉教授・「いらない戦争法・西胆振の会」の代表でした。
 宮尾さんのお話はやっぱり「戦争はダメ!」「戦争法を廃止しよう」と言うもので、布川さんとは違った角度から平和の大切さを訴えていました。
 義兄の急逝でゆっくりはできませんでしたが、議会も迫っています・頑張らねばなりません。

134年の歴史に幕を下ろす本輪西小学校

2016年02月07日 11時19分31秒 | Weblog
 6日の午前中、本輪西小学校134年の歴史に幕を下ろす閉校式典がありました。
 会場いっぱいに詰めかけた地元の方々、さすがは134年の歴史の重みです。
 夜は会場を移し、惜別の会が開かれました。
 ここには134年前の本輪西小学校の前身となった、当初の常磐学校輪西分校のため、家屋の一隅を提供された泉麟太郎翁の孫さんが出席され、皆さんから大歓迎を受けられていました。
 惜別の会の終わりには大変僭越ながら指名により、最後の乾杯の音頭を取らせていただきましたが、地域発展の旗頭であった小学校が無くなることの寂しさは拭えません。
 来週は高平小学校の閉校式です。