のぶなり時々日記

なるべく書き込みするよう努力する?

『こんにちは田村のぶなりです』  4.29日付(NO.458号)から転載

2012年04月27日 08時56分49秒 | Weblog
                   「心配は全部当った」

 26日の民報に、石川町のゴミ焼却施設の運転会社が赤字だから、29億円もの大金を広域連合に負担してくれと親会社が言ってるが、そんなに運営費がかかるとは言ってなかったじゃないか・・・と言うようなことで訴訟になるようだとの意味の記事が載りました。
 「言わんこっちゃない」と思う読者の皆さんは大変多いのではないかと考えますが、このゴミ処理問題は当初から、市議会議員だった上西英子さん等多くの皆さんが疑問を呈し、住民運動と合わせダイオキシンの問題・設備が大きすぎる問題。
 メルトタワーの運転開始後は故障続き・灯油の追い炊きなど、数々の欠陥が露呈する度に問題点を指摘してきたのです。
 私も議員になってからこの問題を引き継ぎ、「生ごみは燃やすな!」「2炉から1炉運転にせよ」等々改善策を提案してきました。
 しかし、広域連合も室蘭市も耳を貸そうとはしなかった・その挙句がこの有様です。 
 ところが、負担はぜーんぶ市民にかかって来るんですよ・これを怒らずにはいられません!

議案提案権を活用しよう

2012年04月26日 08時22分36秒 | Weblog
 25日、札幌で全道から共産党が議案提案権を持っている市町村の銀が集まり、議案提案権をもっと活用しようという勉強会が開かれました。
 共産党中央から自治体部長も参加・講演の後、各議員団の経験交流も活発に2時間半はあっという間に過ぎました。
 議案提案権は伝家の宝刀・使わなと錆びつくし、使いすぎは宝にはならない・・・なるほど・なるほど。
 わが議員団も数年前に「住民投票条例」を提案したきりですが、たまには「宝刀」を抜く準備をしなければなりません。

ゴミの問題・さっそく反響がありました

2012年04月26日 08時15分50秒 | Weblog
 うれしいですね、ゴミの問題・さっそく反響がありました。
 今朝の新聞にもありましたが、もっともっと市民に情報を公開し議論されなければなりません。
 だって・今まで隠していたわけでしょ!
 結局、お金を負担するのは市民ですから・・・・みんなで良い解決策を考えようではありませんか!
 もっともっと意見をお寄せください。

エリカ

2012年04月26日 08時06分13秒 | Weblog
♪エーリカ・エリカの花が・・・確か西田幸子だったでしょうか?近所でこの花が咲き始めていました。
でも?歌で歌われているエリカと、近所に咲いているエリカは同じ花でしょうか?いつも?です。
♪もうすぐ春ですねエ・・・それにしても寒い!
昨日は勉強会で札幌、ぽかぽかと暖かったのに、桜も待ち遠しいですね。

ゴミ戦争勃発か?どうするゴミ問題!

2012年04月25日 06時42分12秒 | Weblog
 おだやかな話ではありませんが、今「西胆振広域連合」で紛争が起きているのです。
 5月の「西胆振広域連合」議会で承認されれば、メルトタワー(石川町のゴミ焼却炉)運転会社を訴えると言います。
 理由は運転会社が、運転費用が足りない・赤字になっていると言って、29億円もの不足額補填を求めて来たためで、折り合いがつかないから裁判で決着しようと言うことです・・・・・冗談じゃないよ!
 市民のゴミはどんどん減っている・減らしているのに、減れば減るほど市民のゴミ処理負担が増えるのは許せません!(これは共産党議員団が市議会でづーっと言ってきました)
 最初から故障続きの欠陥だらけ・あんなに大きな焼却炉を2つも造り、運転費用に毎年おおよそ14億円もの税金を使った挙句の果てが、赤字だから毎年18億円払ってくれなければゴミは処理できませんと言っているのです。
 成り行きに注目しなければなりませんが、たとえ裁判に勝ったとしても市民負担が増えて行く仕組みは変わりません。
 ここを変える!
 室蘭市は直ちに「生ごみ分別」に着手すると共に、メルトタワーの2炉から1炉運転で経費削減(地球温暖化対策にもなる)を目指すべきです。
 良い知恵もお寄せください。
 

ガレキはどうなるの?

2012年04月24日 08時18分33秒 | Weblog
 最近「がれき処理をどう考えているのか」と問われることが多くなっています。
 これは、市長が西胆振広域連合で受け入れ検討と言ったことがきっかけと思われますが、苫小牧で受け入れ・登別で検討などとガレキ処理が身近に迫って来たからでしょうか。
 そこで、議員・議会も検討を迫られるのは必然ですが、何と言っても「放射能」が良くわからない!
 こんな折、「ほんとうに大丈夫?がれき受け入れ」と題した講演があると言います。
 4月29日 中小企業センターで18時から、環境総合研究所の池田こみちさんがお話してくれるとのことです。
 市長や会派の中には現地視察を行った、行う予定もあると聞きますが、放射線・放射能は見ただけではわかりません。
 基礎的な知識を学んでこそ、その知見を瓦礫処理に生かすべきです。
 そして何より情報公開の徹底や市民周知、市民の合意形成が大事と思います。
 

青山市政一年のインタビューに答えて

2012年04月21日 08時49分44秒 | Weblog
 青山市政の一年が過ぎました。
 昨日、地元民報が突然のインタビューに、そこで「もう一年が過ぎたのか」と実感、記者の問いに答えて一時間余も話し込んでしまいました。
 記事となったのは、私の話の極々一部を切り取っただけのものですが、私が評価しているのはスピード・enトークもよくやっているし、市長が来てくれたと地元商店会も喜んでくれた。
 そして贈収賄事件に関連し、入札改革もなかなか素早いというところです。
 しかし、中味はどうでしょうか。
 今朝の新聞にもありましたが、入札の改善策・新制度を発表したと。
 ところが、業者の意見が取り入れられてないと、厳しい指摘が相次いだとあります・・・問題と課題はこれなんです!
 取り組みにスピード感があっても、市民の声を聞いたと言って「やったやった」と言っても、いかに市民の声を反映するのか出来たのか、ここが一番肝心なところです・・・・が足りません。
 市民と職員が喧々ごうごう・喧々がくがく、ぶっちゃけた議論で実践につなげて行く。
 手探り・そしてもがきながらも前へ前へと進めて行く、その仕組み・仕掛けづくりが大事です。

『こんにちは田村のぶなりです』  4.22日付(NO.457号)から転載

2012年04月20日 09時52分22秒 | Weblog
「望洋台霊園の火事」

 11日の未明、我が家の前を消防車が走って行きました。
 それは柏木町を通り越し望洋台へ向かっていたのですが、霊園の休憩所がほぼ全焼でした。
 昨日・十八日に開催された民生常任委員会で報告があり、秋口までには再建したいと言います。
 高齢化が進む中、霊園の申し込みは多くなり規模は拡大の一途ですから、私は建て替えの際は利用者の声を良く聞いて、利便性や設置場所なども考慮すべきといいましたが、ミニニュースをご愛読に皆さんも是非「こうしてほしい」などの声をお寄せください。
 さて、衆議院の解散はいつになるのでしょうか?いつあってもおかしくは無いのですが、その時は北海道から絶対に畠山和也を当選させなければ話になりません。
 先日、一緒にマスコミや官庁、商工団体を回る機会がありましたが、これまでの「挨拶を伺っておきます」と言うところ(門前払いか形式挨拶)は只の一つもありません!
それだけ切羽詰まっているのだと思いますが、これに応えていかなくてはなりません!

民生常任委員会開かる

2012年04月19日 08時44分26秒 | Weblog
 18日の午後から民生常任委員会が開かれました。
 年度替わりの初会議ですから、新任の部課長クラスの紹介がありました。
 新体制の下で頑張っていただきたいと思います。
 報告事項のみでしたが、火災にあった望洋台霊園の休憩室再建、市立病院で盗難にあった筋弛緩剤について再発防止の考え、水元・高砂の統合保育園建設に係る事項などで、2時過ぎには終了しました。
 さて・タイヤタイヤタイヤ・タイヤの交換だ!

ホケキョッ!

2012年04月18日 06時22分47秒 | Weblog
 さて・今日の天気は?と窓を開けた途端「ホケキョッ」・・・・ン?
 ホー   ケキョケキョ  ・・・・うぐいすですよね。
 なくよウグイス・・・春きたりなば(冬だったっけ)
 頭は寝ぼけながらも、緑も無いのにウグイスが鳴くなんて・春が近いんだなーと思う今朝でした。
 昨日は一日中駆け回り帰宅も遅かったので「今日の晩飯は280円の持ち帰り牛丼!」と娘に宣言。
 そして半分だけ食べて、今日の朝飯はその続き・ゆえに朝飯作りは朝飯前・・なーんちゃって。
 でも、野菜が足りないな・・・晩酌に焼酎の野菜ジュース割を2杯飲んだから・まあいいか?
 さて、今日は民生常任委員会です。