「HEKIRU SHIINA TOUR 2007~2008 ~COUNT DOWN & NEW YEAR~」
昨日はこちらに参戦して来ました~。
気がついたらほぼ1年振りの椎名へきるのライブでしたのね。
今回は年末に行けなかったCOWNT DOWN と同じバンドメンバー
なので、ドラムをいつも以上にガン見です(笑)
やっぱね、これは性分なので仕方が無いんですよ。
だって、いつもはべーあんが叩いているので安心だし耳慣れた
フィルインだったり、ドラムセットの音な訳です。それが今回
は違うのですから致し方ない。
前半は完全にへきる以上に凝視してフィルインをどう当てはめて
来るかだったり、スネア・タム・シンバルの音をチェック
最初の方は、な~んかチャイナシンバルの音がカンカンしちゃって
気になり、スネアやタムは固めの音。
結構小技使っていた様なんだけど、ん~曲にちょっとハマってない
かなぁ~と思いつつ見てたら、あまりに厳しく見続けたせいか爆音
の中で集中しすぎて危うく気分が悪くなりそうにまで
後半になってからはPAの調整をしたのか気にならなくなり、それに
中盤からは楽しもう!と切り替え音を楽しみつつ見ていると、あれ?
何か無茶すると危険な予感が…。
考えたら今回のセットリストめちゃめちゃハードじゃん?
あのセットリストを叩き切ったミツルさん、マジですげーっスよ。
アンコールとかであのフィルインいれられるってどんだけだよ(笑)
前回が1日で、今回が4日しか無いのにあの曲数に合うフレーズを
考えて入れられたあんた凄いよ。
曲ごとに譜面を投げ捨てる姿もカッケーって思ったしね
アンコールからは細かい事は全部吹き飛んで、曲がくればそれに反応
して拳を突き上げ、飛んだり、叫んだり、歌ったりしてました(笑)
ライブ終わってからは空腹と、はしゃいだので足元がちょっとふわりと
しながらお友達と合流して休憩も兼ねてお食事

ぶっちゃけ3人でいたんだけど、共に疲労は隠せなかった様で、店員
さんに「お疲れの様で?^^」と、えぇ疲れてますとも無言になる程に。
まったりと1時間程して、がんばって立ち上がって帰りました(笑)
普段は気にして無いけど、こういう時に若さって良いって思うよね~
なんて話もしながら久々に話も出来て楽しかったです。
今回は何だか今までとは違った心持でライブ行ってきましたなぁ。
それも私の心情だったり、音楽に一歩深度を持って見れる様になった
からかもしれないね~。
あとはそうね、Wアンコールの曲決めるときに楽PがJAKEのギター背負って出て
きたのはマジでウケた(笑)会場の一体感のある空気の読める感じは素敵だ
昨日はこちらに参戦して来ました~。
気がついたらほぼ1年振りの椎名へきるのライブでしたのね。
今回は年末に行けなかったCOWNT DOWN と同じバンドメンバー
なので、ドラムをいつも以上にガン見です(笑)
やっぱね、これは性分なので仕方が無いんですよ。
だって、いつもはべーあんが叩いているので安心だし耳慣れた
フィルインだったり、ドラムセットの音な訳です。それが今回
は違うのですから致し方ない。
前半は完全にへきる以上に凝視してフィルインをどう当てはめて
来るかだったり、スネア・タム・シンバルの音をチェック

最初の方は、な~んかチャイナシンバルの音がカンカンしちゃって
気になり、スネアやタムは固めの音。
結構小技使っていた様なんだけど、ん~曲にちょっとハマってない
かなぁ~と思いつつ見てたら、あまりに厳しく見続けたせいか爆音
の中で集中しすぎて危うく気分が悪くなりそうにまで

後半になってからはPAの調整をしたのか気にならなくなり、それに
中盤からは楽しもう!と切り替え音を楽しみつつ見ていると、あれ?
何か無茶すると危険な予感が…。
考えたら今回のセットリストめちゃめちゃハードじゃん?

あのセットリストを叩き切ったミツルさん、マジですげーっスよ。
アンコールとかであのフィルインいれられるってどんだけだよ(笑)
前回が1日で、今回が4日しか無いのにあの曲数に合うフレーズを
考えて入れられたあんた凄いよ。
曲ごとに譜面を投げ捨てる姿もカッケーって思ったしね

アンコールからは細かい事は全部吹き飛んで、曲がくればそれに反応
して拳を突き上げ、飛んだり、叫んだり、歌ったりしてました(笑)
ライブ終わってからは空腹と、はしゃいだので足元がちょっとふわりと
しながらお友達と合流して休憩も兼ねてお食事


ぶっちゃけ3人でいたんだけど、共に疲労は隠せなかった様で、店員
さんに「お疲れの様で?^^」と、えぇ疲れてますとも無言になる程に。
まったりと1時間程して、がんばって立ち上がって帰りました(笑)
普段は気にして無いけど、こういう時に若さって良いって思うよね~
なんて話もしながら久々に話も出来て楽しかったです。
今回は何だか今までとは違った心持でライブ行ってきましたなぁ。
それも私の心情だったり、音楽に一歩深度を持って見れる様になった
からかもしれないね~。
あとはそうね、Wアンコールの曲決めるときに楽PがJAKEのギター背負って出て
きたのはマジでウケた(笑)会場の一体感のある空気の読める感じは素敵だ
