3ヶ月も更新が滞ってしまっていてすみません。
このブログを開設してから初めて、年明けの挨拶すらしなかったのは
今年が初めてですね。
どうしてかと言うと、2年前に転職をして苦労の末にようやく新天地を
みつけて頑張っていたのですが、昨年の10月末にありえない状況から
リストラをされ、今年になってから今日までプー太郎を余儀なくされ
転職活動?この場合正しくは再就職活動とでも言うのでしょうか?
目を通した案件は数十を数え、3ヶ月で15社の面接を受けました。
それでも1次をパスできたのは内定通知をもらった所を含めて3社
のみでした。
何度も何度も、見送り通知のメールを見る度に凹みたくないのに凹んで
しまったり、ストレスからなのかやたらとそういうメールを受けると
睡眠によって回避する様で、それで夜眠れなくなって何度か徹夜して
朝を迎えたり、諦めて途中から起きてゲームしていたり。
写真も必要だったりするので、インスタント証明社員じゃなくて
ちゃんとした所に行って写真を撮って、画像の修正とかもしてもらい
焼き増しも2回はお願いしたのかなぁ。
ハローワークは一切使用しないで、民間の紹介会社を使って活動して
いたのですが担当してもらえる人によって案件や、私自身も何が悪い
のか分からなくなって来るので、厳しい意見でも良いから行って欲しい
と今の自分の実力と再び真摯に向き合いながら、面接の報告をする度に
アドヴァイスを頂いたり。
しかし、活動の最中ただただ漫然と日々を過ごしていた訳ではなく本を
読んだり、英会話教室に通っているので日々その勉強をしながら活動を
行っていました。
その中で、見落としがちだったのは社長さんの名前を覚えておくとか
同業他社は何処があるのか(面接を受けてる企業で同規模の所で)等
面接でも、受け身ではなく言葉を投げかけられた後に間が空いた時には
その言葉から〇〇というお言葉を頂きましたが、私はこういう面も持って
いるんですよと、アピール出来る様に話したりと。
紹介会社の方からは面接上級者になってきましたね☆と言われたりも
するくらい回数を重ねる毎に面接のコツが分かるようになってる自分が
いたりもしました。
そして、やっぱりと思うのが就活って縁なんだなぁという事です。
前職で内定を頂いた時も、1次面接が1日で最終まで行ってしまって
そのまま1週間後には内定してしまった経緯がありますし、今回につい
ても1次面接で社長さんが来られて、その日の内に連絡を受けて内定が
決まってしまい。連絡を受けた時は「通りましたよ」と言われたのが
あぁ、1次面接受かったのかと思ったら「いえ、内定ですよ」と言われ
驚きと共にめっちゃ嬉しかったです!
思えば有給消化も含めると4ヶ月も仕事をしなかったのは社会人になって
から初めてですね。
4月から新天地で、初心に帰って何にでも挑戦して頑張って行こうと
思っています。
このブログを開設してから初めて、年明けの挨拶すらしなかったのは
今年が初めてですね。
どうしてかと言うと、2年前に転職をして苦労の末にようやく新天地を
みつけて頑張っていたのですが、昨年の10月末にありえない状況から
リストラをされ、今年になってから今日までプー太郎を余儀なくされ
転職活動?この場合正しくは再就職活動とでも言うのでしょうか?
目を通した案件は数十を数え、3ヶ月で15社の面接を受けました。
それでも1次をパスできたのは内定通知をもらった所を含めて3社
のみでした。
何度も何度も、見送り通知のメールを見る度に凹みたくないのに凹んで
しまったり、ストレスからなのかやたらとそういうメールを受けると
睡眠によって回避する様で、それで夜眠れなくなって何度か徹夜して
朝を迎えたり、諦めて途中から起きてゲームしていたり。
写真も必要だったりするので、インスタント証明社員じゃなくて
ちゃんとした所に行って写真を撮って、画像の修正とかもしてもらい
焼き増しも2回はお願いしたのかなぁ。
ハローワークは一切使用しないで、民間の紹介会社を使って活動して
いたのですが担当してもらえる人によって案件や、私自身も何が悪い
のか分からなくなって来るので、厳しい意見でも良いから行って欲しい
と今の自分の実力と再び真摯に向き合いながら、面接の報告をする度に
アドヴァイスを頂いたり。
しかし、活動の最中ただただ漫然と日々を過ごしていた訳ではなく本を
読んだり、英会話教室に通っているので日々その勉強をしながら活動を
行っていました。
その中で、見落としがちだったのは社長さんの名前を覚えておくとか
同業他社は何処があるのか(面接を受けてる企業で同規模の所で)等
面接でも、受け身ではなく言葉を投げかけられた後に間が空いた時には
その言葉から〇〇というお言葉を頂きましたが、私はこういう面も持って
いるんですよと、アピール出来る様に話したりと。
紹介会社の方からは面接上級者になってきましたね☆と言われたりも
するくらい回数を重ねる毎に面接のコツが分かるようになってる自分が
いたりもしました。
そして、やっぱりと思うのが就活って縁なんだなぁという事です。
前職で内定を頂いた時も、1次面接が1日で最終まで行ってしまって
そのまま1週間後には内定してしまった経緯がありますし、今回につい
ても1次面接で社長さんが来られて、その日の内に連絡を受けて内定が
決まってしまい。連絡を受けた時は「通りましたよ」と言われたのが
あぁ、1次面接受かったのかと思ったら「いえ、内定ですよ」と言われ
驚きと共にめっちゃ嬉しかったです!
思えば有給消化も含めると4ヶ月も仕事をしなかったのは社会人になって
から初めてですね。
4月から新天地で、初心に帰って何にでも挑戦して頑張って行こうと
思っています。