goo blog サービス終了のお知らせ 

C♪Garden

あせらず、あわてず、あきらめず

便利グッズと共にランニング

2010-04-11 22:47:33 | 脱ガリガリ君
いや~、今日はすごく暖かかったですけど、午後も雨降るって話が
外れるんじゃないかな?と思ってたんですけど、多少は降ってたっぽい
ですね。

少し前から運動するのに、以前は水泳をやってた訳なんですが体力・持久力を
上げるのに、今度は走ってみようかな~と2ヶ月程前から雑誌みたりとかして
まして、先週の木曜日にふとランニングシューズ買いに行くかな~と思い立ち
フラッとお店に行きシューズとウェアとまとめて買って来ました。

ほいで、行ってはみたものの雑誌見てても思ったけど、どれ買えばいいんだ(笑)

そんな状態だったんで、店員さんに「これから走ろうかと思うんだけど、どれが
いんですか?」と聞くと、色々と教えてくれました。
何でも足が痛くなりたくない人や、ひざに不安がある人はクッションの性能が
良いソールの厚いもの。逆に、短時間で足を鍛えたい人用の靴もある用です。

私は、そんなレベルじゃないのでソールの厚いやつにして、ウェアも上下買って
テーピングと同じ効果のあるあのタイツみたいなのも一緒に購入。
結構な出費だったけど、まぁ長い目でみよう(笑)

そして、今日は天気も良かったんで雨降る前にと試しにジョギングで3km位かな
と思って走ってみたんですが、何しろ筋トレはしてたので何とかなるなんて
思ってたんですけど、3kmも走ったのが高校以来というひどさ…

走り終わってくらくらするし、足は痛くなるし、部屋に戻ってからしばらく
動ける状態ではありませんでした

しかし、最近は便利グッズが盛りだくさんなんですね。
購入したシューズはナイキで、これの靴の中敷をめくるとipodとリンクさせる
事の出来る専用の窪みがあって、それで色々できるみたいです(まだちゃんと
しらべていないんですよね

そして、私は携帯電話はauを使ってるんですけど、アプリで走った時間や
距離、コースなんかを知らせてくれるものがあって、今日はそれを使って
走ったんですけど、走り終わって終了させると自分のペーススピードなん
かも教えてくれるので非常に便利です。(コンテンツによって有料です)

まぁ、結果としてはキロ7分のゆっくりペースでしたが走りはじめてすぐに
しんどくなったのは言うまでもありません

ジャンルに逆ダイエットみたいなの欲しいな

2010-01-24 21:48:21 | 脱ガリガリ君
過去のブログ見てたら何となく更新しようと思ったので更新してみます。
このカテゴリですけど「え、まだやってたの?」えぇ、やってたんです。
むしろ達成報告いつになるのか分からないんですよ・・・。

とはいえですね、去年のいつだったかなぁ10月か11月とかそんくらいだったの
かなぁ、一時的とは言え61.3kgを計測しまして。

だけどですねぇ、今日現在はというと58.7kgとかだったんですよねぇ…
残念すぎて心が折れかけましたよ。

久々に読み返した本にもかいてあったんですけど、骨盤の問題もあるんでしょうね
開いてる人と、閉じてる人だとまったく違いまして、閉じがちな人はよく食べる人
でも寝てるだけで痩せてしまう人もいるんだとか。

それ以外にはっていうと、仕事のストレスのせいで去年の暮れの冬休みの最後の日に
要は今年の仕事始めの前日にめっさ体調悪くて、そのせいでちょっと痩せたんですよ
というかすっごい体調悪くなって、また胃薬の日々なんですけどね。

そんなこんなな事がありつつ、がんばっちゃぁいるんですけど今日、日曜だから
先々週の週に、月曜デッドリフトやって、木曜にチンニングして、あんまり効いて
無い感じだったから金曜のそれも何を思ったか23時まわったのにアームカールを
やったら、土曜にえっらいダメージ来まして、筋肉痛はもちろんなんですけど疲労
し過ぎてちょっとヤバイ感覚(あぶないという感じ?)に襲われたので、先週1週間
は次の日の日曜ももちろんゆっくりして、レッスンもしんどいので休んでいたんです
けれども、それで途中59.9kgとかそのくらいまで復活してたのに今日になって58.7kg
とか計測するとね、神様かんべんしてください…てなりますでしょう?

うっかり0:15頃の就寝になってしまったとはいえ、起きたのも9:40とかだったのかなぁ
ちなみに3食たべてますよ(朝:パン、昼:焼きそば、夜:雑煮(もち3個))
あれだ、疲れてたんだなきっと。今更へったものは仕方が無い、明日からまた少しずつ
やってくしかないんだからな。

それでも、61.3kgを記録した事があるのだから62kgは絶対に達成できるんだ!

人生初の60kgを計測!

2009-04-10 22:59:34 | 脱ガリガリ君
う~ん、気が付いてみれば1年振り近いこのカテゴリの更新(汗

なんでしょう?別段トレをやっていなかった訳でもなく、滞って
いたのは間違いありませんが、何かね増やす事自体に固執していた
様な気もしてましたので、精神的にほっぽらかしてみました。

気持の中ではあきらめてはおらず、いつか目標達成するまで諦める
つもりもないし、ちょっと気を楽にして60kgいけば良いや位にして
いたらここまで更新していなかったんですね

なので、トレカレンダーも放置していたので上下はそれなりにして
いたんだろうと思いますが、去年の最後の更新からどうしてたっけ?
って聞かれても思い出せませんの。

なので、ちょっとやっちゃあ間が空いてみたいな感じだった様に思います。

だいーぶ割愛して、今年の1月末から2月頭にかけてインフルエンザにかかり
寝込んだ所為で体重も一時56kg台を記録するありさまでした。

それで、気を取り直してなんとか元にもどさにゃならんという訳で
寝込む前が58.5kgとかそのくらいだったのかなぁ。

徐々に体力を戻しつつ少しずつ体と相談しながらトレを再開させまして
当然使用する重量も少し落として、週に1回から体を慣らして、体力が
戻って来て、体重もすこ~しずつ戻ってきたら、疲労度合いを見ながら
週に2回やったりして、体力が付いて来た所で無理しない程度に週2回。

そしたらですね、先月の下旬頃から最近良く食べるなぁ~と思っていたら
体重の増加と共に、下っ腹がちょっと出てまいりまして。
考えたら大筋群を中心としていたものの腹筋全然してなかったんですよね。

これはひきしめなきゃ~と、週の中に腹筋もやるようにしてみたりしてる
今日この頃で、筋力的には一時期より若干落ちてるのかなぁ。
まぁ、寝込んで復活してから2ヶ月半程度だと思うので無理も無いのか。

しかしながら、そんなこんなしていたらですね順当に増えてくれて本日
体重計で量ったら人生最大の記録更新!!

トレ始めてから長かったけど、始めてから人生初の60kg記録したよ!

とりあえず「うむ、よしよし、うむ」という感じなので、次回の更新が
いつになるのかは私の気分しだいなので分かりませんが、最初に掲げた
目標まであと2kgという所です。

全体のバランスが大事だし、これで上腕二頭筋だとか、腹筋、ヒラメ筋等
大筋群以外の所も鍛えて均整のとれた体が最終的には理想です。

しかし、こんだけ増えたのって歳とったせいもあるのかしら?
なんだかそういう意味でも増えてそうでちょっとイヤネ。
だけど、寝込んだ後で少し日にち経っても自然とは全然戻りやしないん
だからそうとも言えないか。

ではでは、いつの更新になるのか分かりませんが(このカテゴリはね)
地道に行くだけです。やれば増えるのは実証済みなのだから。

気持が先行してる時は要注意

2008-06-08 21:35:43 | 脱ガリガリ君
早いもので6月の梅雨に入りましたね。

にしても管理人暑っついの苦手なので、梅雨が明けると嬉しくない
感じだったりするんですけど、この梅雨の不安定な気候も身体には
じわじわと来るので体調管理には気をつけないとですね。

ここの所、毎日の様にスティックワークでフィンガリングの練習を
しながら徐々にトレもし始めてはいるのですが、何分長い期間トレ
が出来ないでいて、慣らし運転的に軽くやった次の週ってどうして
か気持が先行してしまいがちで困ったものです。

というのも、先週の月・火で1種目ずつやって(いずれも2セット)
今週はやりたいなと思っていたら、気候のせいで身体がダルるくて
これは無理すると危ないなと思っていたら、日々フィンガリングを
していたものだからじわじわ疲労していて、木曜日のレッスンが
休講になってしまったからと、チンニングをしましてその時は特に
問題も無く、無理するといけないからとデッドリフトを止めにした
位でした。

そして、次の日の金曜日の帰りに靴下が減ったから買いに行こうか
どうしようか、かったるいなと思いつつも買って駅の階段を降りて
いたら???これはキてるなと思ったら電車待ちしてる間に倒れ
るんじゃないか?と思うくらいの嫌な感覚に襲われ、何とか家まで
帰りました。幸い、つり革で立って寝てたら一駅過ぎた所で席が
空いたので残りの4駅は座れましたが普段座れないので助かった・・・。

流石にこの土日は何もしないでゆっくりしてましたが、こうなると
2年半やってて止めた方が良いのかなんて思いたくなってしまい
ますが、カレンダーを見るとそりゃあ無理もないかと思いました。

風邪引いてて出来なかったり、間が空いてトレをした上にドラムの
為のフィンガリングですからね(手首を使わずに指だけでスティック
を動かす練習ですが、毎日は地味に疲れます)それをした上でのトレ
をやり始めた所となると、気候も相まって危なかったんだと。

しかし、気持としてはいい加減達成して終わらしたいなぁとか思う
訳ですけど、何か始めちゃって投げ出すのも自分から出来なくなって
る自分もいたりして、だけど年だからかなぁ何て思う自分もいてね。

何にせよ、時として気持が先行してる時ほど自分を抑えるのが非常に
大事だったりしますし、何となくつけてるカレンダーもそういう時の
判断材料にすべきだと振り返って思いました。

因みにカレンダーっていうのは、エクセルで作った適当なものですが
体重とトレをした時のメニューやその時の感想を書いています。
体調が悪い時とか、風邪引いてたとかそういう些細な事も書いていて
そうしておくと、人間忘れちゃうので今回みたいになった時に、こう
言う感じだからこうなったのかというのが後から分析出来るので
頑張っている人にはオススメです。

伸び悩んでる本日の体重57.6kg

ゲームすらアウトっぽいですよ

2008-04-30 22:26:33 | 脱ガリガリ君
あぁ、気がついたらこんなにもまたこのカテゴリ更新してない…。

別にサボってた訳ではなく、色々と体調の良し悪しの波が大きくて
良くなったり悪くなったりしてたんです実は。

まとめて振り返ってみますと、2月の前半はそれなりにトレをして
いたんですけど、プライベートで色々とやってたら緊張を伴なう事
があって、そのせいで体調をえらく崩しまして…。
あぁ、でも浮いた話しじゃないのであしからず。

んで、3月になってどーにも調子悪いので胃カメラだったりしてた
訳でして。このあたりは体重も57kg台にまで減ってたりしてました。
それで、3/17位から徐々にトレを再開させて、まずは減った体重を
徐々に元に戻そうとトレをしてました。

けれども、2月のその緊張を伴なう事が3月にもちょっと尾を引いた
所がありまして、まぁ、結局は3月半ばでそれはもう「やーめた」と
吹っ切って、気持ち的にスッキリしました。

3月後半からは、体調も良くなり(花粉症で大変でしたけどもね)
それでも、胃の調子も良くなってご飯がおいしいなぁと思える位に
なってきて、これなら良い感じで暖かくなるしトレもしやすくなる
なぁなんて考えていたら、4月11日の朝に喉痛いなぁとなったら
風邪をうつされまして、またもやトレストップですよ…。

あ、トレをしていてちょっとの風邪くらいならやっちゃう時がある
人もいるかと思うんですけど、止めた方が良いですよ。
返って風邪の症状を悪化させる場合がありますし、気持ちが先行して
やって後で大後悔となりかねませんから、無理は禁物です。
ここはぐっとこらえて急がば回れで風邪を治してからにしましょう

まぁ、そんなこんなでですね現在もトレが出来ていないであります。
風邪の方はようやく治ってきてほぼ完治かな?という感じです

ですが、また別の問題もこの風邪を引いている間に起こりまして…。

カテゴリに関係ないですけど、管理人3Dゲーム完全にダメみたいです
風邪を引いていたと言っても、熱が出たわけじゃなく喉が痛くて鼻水が
出るだけなんですけど(結構うっとおしかった)ダルさもありましたよ
そんな中PSPでMGSOPSやって、寝る前にあそんで酔った時の保険にすぐ
寝れる態勢でやってて、その週は平気だったんですけど、翌週から「あれ?」
なんだこの酔ってるような感覚は?胃の不快感というか寝起きからつわり
くるのは何故かしら?と。

もうね、風邪なのか3D酔いなのかわけわからん状態になりまして
ただ食欲がイマイチだったりするので、風邪も一役かってるのかなぁ
何て思ってたら、3Dじゃないゲームしてても具合悪くなる始末で…。

そしたらコンタクトの所為なのかと(管理人ひどく目が悪いです)
何かね、右目で遠く見て左目で近く見てる感じなのよ。
それで、昨日メガネ屋さん行って検眼とかしてみてもらったらば
別に視力が合わない訳じゃなくて、光の角度で矯正して焦点を
合わせてるのがどうも合わなくなってきたんでないかなと。

こうなると、コンタクトよりもメガネ の方が良いらしい。
いまはまだそうでもなくても、年齢がもっといったりすると肩こりとか
頭痛が出てきたりするからメガネの方が出来れば良いかもねと。

あぁ、話がものすごくズレてた…。
まあ、そんな諸々の事情もありまして未だ体調万全元気という感じでは
ないので、体調を考慮しつつなんとか元の体重に戻したいと思います。
というか59kg台中盤位に戻して、話はそこからだぞと。

本日の残念な体重58.2kg
昨日はまた57kg台いってたんだよね…。