昨日の地震ですが、一夜明けて被害状況が分かって来ていますが
私の所は地震直後から少しして停電になってしまい、映像による
被害状況が今朝になるまで分かりませんでした。
正直、朝の新聞を見た時もですが、ニュースを見て唖然としました…
ラジオや携帯のバッテリーが持つ間は、Twitterで友達や知り合いの安否や
こちらの状況などを伝えたりしていましたが、こういう災害時にはメールも
通話も混線してしまって繋がりませんから、ネットでのやりとりというのは
非常に有効なんだという事が実感できました。
必要な情報についてはリツイート(他の人の発言をコピペして発言する感じ?)
して流してくれる人がいたりするので、そういった情報も助かりますよね。
何分、ガスと水道は生きていたので助かりました。
また、地震当時、私は自宅にいたのでそれも幸いでしたね。
日が暮れてからは、本も読めないする事というか出来る事もそうないので
ロウソクと懐中電灯で明かりを燈して、そんな中で夕食を取り後は寝るだけ
とは言っても、そんなに早く寝れる訳でもないので何故か弟が花札を持って
来て家族で寝る時間までの時間をつぶしてから寝ました(笑)
しかし、寝ていても22時半とかに寝たのですが何しろ暖房器具が使えないので
布団に入っても足の冷たい事・・・。
そして眠りに着いても余震のせいか眠りも浅く時々起きたり寝たりの感じで
明け方4時に一度目が覚めて「ん?」と思ってTVがついている事に気がついて
あぁ、電力復旧したんだと思いつつ消してからトイレに行ってまた寝ました。
けど、やっぱり余震の度に起きて寝ての繰り返しで結局起きたのが9時とかです。
それにしても今回の観測史上最大の地震て事で、阪神淡路の180倍の威力だった
というのは、津波にしろ火災にしろ各地の被害が物語っていますよね。
各国から支援の部隊が向かって頂いてたり、日本も受け入れをしてこの困難な
状況を少しでも早く復旧させて、お互い助け合って乗り切って欲しいと思います。
今回の被災で亡くなられた方についてはご冥福をお祈り致します。
私の所は地震直後から少しして停電になってしまい、映像による
被害状況が今朝になるまで分かりませんでした。
正直、朝の新聞を見た時もですが、ニュースを見て唖然としました…
ラジオや携帯のバッテリーが持つ間は、Twitterで友達や知り合いの安否や
こちらの状況などを伝えたりしていましたが、こういう災害時にはメールも
通話も混線してしまって繋がりませんから、ネットでのやりとりというのは
非常に有効なんだという事が実感できました。
必要な情報についてはリツイート(他の人の発言をコピペして発言する感じ?)
して流してくれる人がいたりするので、そういった情報も助かりますよね。
何分、ガスと水道は生きていたので助かりました。
また、地震当時、私は自宅にいたのでそれも幸いでしたね。
日が暮れてからは、本も読めないする事というか出来る事もそうないので
ロウソクと懐中電灯で明かりを燈して、そんな中で夕食を取り後は寝るだけ
とは言っても、そんなに早く寝れる訳でもないので何故か弟が花札を持って
来て家族で寝る時間までの時間をつぶしてから寝ました(笑)
しかし、寝ていても22時半とかに寝たのですが何しろ暖房器具が使えないので
布団に入っても足の冷たい事・・・。
そして眠りに着いても余震のせいか眠りも浅く時々起きたり寝たりの感じで
明け方4時に一度目が覚めて「ん?」と思ってTVがついている事に気がついて
あぁ、電力復旧したんだと思いつつ消してからトイレに行ってまた寝ました。
けど、やっぱり余震の度に起きて寝ての繰り返しで結局起きたのが9時とかです。
それにしても今回の観測史上最大の地震て事で、阪神淡路の180倍の威力だった
というのは、津波にしろ火災にしろ各地の被害が物語っていますよね。
各国から支援の部隊が向かって頂いてたり、日本も受け入れをしてこの困難な
状況を少しでも早く復旧させて、お互い助け合って乗り切って欲しいと思います。
今回の被災で亡くなられた方についてはご冥福をお祈り致します。