あ~、今日も良いお天気でしたね~
今日もお外でお仕事のzukkeですが、ここ数日の夏日和ですっかりアロハなスイッチが入ってしまい、ゆる~くお仕事してました~
(社長の声:コラ~
)
ああっ、こんな日はこんなお店でゆる~いお茶がしたいです~・・・

ここは、おとといの「成就院」の帰りに寄った、長谷の「フラ・ハワイ」。
「フラ・ハワイ」はハワイ雑貨でよく知られたお店で、ここ長谷店の他にも全国にたくさんお店があります。
東京ビッグサイト「ギフト・ショ-」の輸入雑貨のコーナーでも毎回おなじみの出展で、zukkeは「ライオンコーヒー」をちょっとお安く手に入れたり、隣接したミニカフェでよく休憩させていただいております。
・・・そして、この長谷店のカフェにもちょくちょくおじゃましてま~す

最近プチ改装して、無線LANにてインターネットが使用できるようになったようですよ。
ホヌ(ウミガメ)柄の白いサーフボードがかわいいですね
(販売品ですよ~
)

でも、zukkeオススメの楽しみ方は(中央テーブルに席を取り)・・こう、ポケ~ッと外を眺めながら美味しい「ハワイアンコナ」のコーヒーをでっかいマグカップからすすりながら、この「マラサダ」(ハワイ風揚げパン)をいただくことです
(できれば、平日3時頃とかがオススメ・・・今の所、人少なし)
江ノ電「長谷駅」の隣にあるので、人通りは少なくないはずなのですが、この店の外に見える風景はなんとも穏やか
白っぽい夏の光を浴びた風景を見ながらの時間は、ハワイの田舎のカフェ(オアフ島ではなく、ハワイ島かカウアイ島とかの雑貨屋を兼ねたカフェ)でのティータイムを過ごしているように感じます。
ハワイ好きの方はもうご覧になっているかと思いますが、昨年秋にDVDも発売になった映画「ホノカアボーイ」のホノカアの町で、ビーさん手作りのマラサダをいただいているみたいです
映画「ホノカアボーイ」は、ビーさん(倍賞千恵子さん)のおばあちゃんっポイお洋服とキッチンがとってもかわいい
映画です。もちろん、美味しいものもたくさん出ています!話題の岡田将生くんと長谷川潤ちゃんもカッコかわいいですよ~
「ゆる・ハワイ」を感じたい方にオススメの映画です!ああっ、ハワイにイキタ~イ
( zukkeは「ホノルルマラソン」抜きの「ゆる・ハワイ」も大好きで~す
)
*「フラ・ハワイ」のHPはコチラ
*「ホノカアボーイ」のオフィシャルサイトはコチラ

今日もお外でお仕事のzukkeですが、ここ数日の夏日和ですっかりアロハなスイッチが入ってしまい、ゆる~くお仕事してました~


ああっ、こんな日はこんなお店でゆる~いお茶がしたいです~・・・

ここは、おとといの「成就院」の帰りに寄った、長谷の「フラ・ハワイ」。
「フラ・ハワイ」はハワイ雑貨でよく知られたお店で、ここ長谷店の他にも全国にたくさんお店があります。
東京ビッグサイト「ギフト・ショ-」の輸入雑貨のコーナーでも毎回おなじみの出展で、zukkeは「ライオンコーヒー」をちょっとお安く手に入れたり、隣接したミニカフェでよく休憩させていただいております。
・・・そして、この長谷店のカフェにもちょくちょくおじゃましてま~す


最近プチ改装して、無線LANにてインターネットが使用できるようになったようですよ。
ホヌ(ウミガメ)柄の白いサーフボードがかわいいですね



でも、zukkeオススメの楽しみ方は(中央テーブルに席を取り)・・こう、ポケ~ッと外を眺めながら美味しい「ハワイアンコナ」のコーヒーをでっかいマグカップからすすりながら、この「マラサダ」(ハワイ風揚げパン)をいただくことです

(できれば、平日3時頃とかがオススメ・・・今の所、人少なし)
江ノ電「長谷駅」の隣にあるので、人通りは少なくないはずなのですが、この店の外に見える風景はなんとも穏やか

白っぽい夏の光を浴びた風景を見ながらの時間は、ハワイの田舎のカフェ(オアフ島ではなく、ハワイ島かカウアイ島とかの雑貨屋を兼ねたカフェ)でのティータイムを過ごしているように感じます。
ハワイ好きの方はもうご覧になっているかと思いますが、昨年秋にDVDも発売になった映画「ホノカアボーイ」のホノカアの町で、ビーさん手作りのマラサダをいただいているみたいです

映画「ホノカアボーイ」は、ビーさん(倍賞千恵子さん)のおばあちゃんっポイお洋服とキッチンがとってもかわいい


「ゆる・ハワイ」を感じたい方にオススメの映画です!ああっ、ハワイにイキタ~イ

( zukkeは「ホノルルマラソン」抜きの「ゆる・ハワイ」も大好きで~す

*「フラ・ハワイ」のHPはコチラ
*「ホノカアボーイ」のオフィシャルサイトはコチラ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます