公園一帯、やたらとからすが多く、からすを威嚇するための空砲がひっきりなしに鳴り響いています。30日(ゲリラ雷雨にあい、すぐ退散)もそうでした。
先週(23日)は、カワセミを撮れないまでも、目前を何度か飛び交ったのですが・・・・


以前、スズメが出入りしていた排水口にヘビが居座っていました。



見たな~”っていう感じでしょうか。



夏の名残、セミの抜け殻。これは珍しい!ふたつ重なっています。
空バックで。

同じものを緑バックで。



カワウ(だかウミウなのか良く区別がつきません)。
なんで一羽だけ、こんなところで佇んでいるのか不思議です。

朽ちたポストを望遠で切り取ってみました。

カメラ CANON EOS40D
レンズ EF300mmF4L IS USM X 1.4Ⅱ




先週(23日)は、カワセミを撮れないまでも、目前を何度か飛び交ったのですが・・・・


以前、スズメが出入りしていた排水口にヘビが居座っていました。



見たな~”っていう感じでしょうか。



夏の名残、セミの抜け殻。これは珍しい!ふたつ重なっています。
空バックで。

同じものを緑バックで。



カワウ(だかウミウなのか良く区別がつきません)。
なんで一羽だけ、こんなところで佇んでいるのか不思議です。

朽ちたポストを望遠で切り取ってみました。

カメラ CANON EOS40D
レンズ EF300mmF4L IS USM X 1.4Ⅱ




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます