goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の時間

最近、野鳥撮影が主になっています。その他の写真撮影や機材について。自転車もぼちぼち・・・

ミユビシギとハマシギ

2011年11月06日 00時10分26秒 | 野鳥
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね

休日の海辺、いくつものミユビシギの集団が、園児の徒競走のごとく波打ち際を右へ左へ走り回っていました。
ハマシギも何羽か混じっていましたよ。。



Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 640


Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 640


Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 640


Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 640


Av 6.3 Tv 1/2000 ISO 800


Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 800


Av 6.3 Tv 1/2000 ISO 800


Av 5.6 Tv 1/2000 ISO 640


カメラ CANON EOS7D
レンズ EF300mmF4L IS USM + 1.4Ⅱ
ピクチャースタイル  スタンダード
ホワイトバランス   太陽光
撮影日  2011.11.03


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カモ、鴨、かも~ん | トップ | 有限会社・ネオン電柱広告写... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けい)
2011-11-06 00:28:57
シギとても可愛いいですね。サンヨンでの野鳥撮影楽しそうですね。
返信する
けいさん。おはようございます (41793310)
2011-11-06 09:13:55
サンヨンはフットワーク良いので重宝します。
ゴーヨンはじっくり撮る時の必需品ですが。。
けいさんもそろそろ野鳥復活してはいかがですか!
返信する
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2011-11-06 22:46:46
シギ、かわいいですね。^±^
狭山湖にも足の細い似たような鳥さんがいました。
セキレイです。^±^
最近のセキレイは慣れてますね。^±^
chかづいても逃げません。^±^ノ
返信する
てくっぺさん。こんばんは (41793310)
2011-11-07 20:15:16
そうなんでよ!
野鳥なのにすっごく人懐こいのをたまに見かけます。
それこそ、頭を撫でても逃げないのでは‥と、いうくらいのに出会ったこともあります。
恐らく、餌付けされちゃったんでしょうね。。
どうもありがとうございました。
返信する
こんばんは (喜サンタ)
2011-11-07 21:58:54
足と嘴の長い鳥ですね
餌を探しているのか遊んでいるのかは判りませんが可愛い姿をしていますね
返信する
喜サンタさん。こんばんは (41793310)
2011-11-07 22:09:23
茶色っぽくて、より嘴が長いのがハマシギ、
全体に白っぽくてコロコロしているのがミユビシギです。
嘴を根元まで砂の中に突っ込んで餌を探しています。
探しながら、転がるように走り回っていますけれど・・・(笑)
どうもありがとうございました。
返信する
こんばんはです。^±^ノ再 (てくっぺ)
2011-11-09 21:37:46
シギたち、体の割りに足が細いですよね。^±^
よく転ばないかとはらはらしますね。^±^ノ
鳥たちがとてもかわいらしく見えますね。
写真の撮りかたが最高に素晴らしいです。^±^ノ
返信する
てくっぺさん。こんばんは (41793310)
2011-11-09 23:11:21
この細い脚で転がるように走り回るんですよ!
だから速めのシャッタースピードで、カメラを振りながらの撮影になります(笑)
全長20センチあるかないかの大きさですから、
コロコロしてなかなか可愛らしいです。。
写真、お褒めいただき恐縮です。
どうもありがとうございました。
返信する
Unknown (awa)
2011-11-10 19:51:45
先生、違いがわかりませ~ん(ToT)/~~~

でも、皆可愛い♡

・・・っつうか、広告会はお休みかしら?
返信する
Unknown (夕ひばり)
2011-11-10 22:07:29
こんばんは~
先生、私もawaさんと同じでなかなか違いが・・・
でも、鳥は好きで、出会えたら嬉しくなります(^^

そうそう、多摩川の川原に、白いチドリみたいな鳥がいました。
海ではなく、川辺にもいるのでしょうか。
とても可愛かったです♪
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事