
↑クリックしてね
(台風の前夜)、9月8日にやってきたチビ助(名前は付けましたが・笑)。
元気一杯です!
お姉さま方と早く打ち解けてくれれば・・・
一週間以上経た今日この頃では互いにだいぶ馴染んできた様子ですが。。
・・・いやぁ、しかしディスクトップがくたびれてきたせいかなかなか立ち上がりません。
インターネットも10回のうち9回は繋がらない感じ。
つい先日から、iPhoneのメールが使えなくなっています。OSを自動更新してからのような気がしますが、
受信も送信も出来ない。。
送信したメールの文章や添付した写真も、少し前のメール以前のものは「このメッセージはサーバからダウンロードされていません」というような文が出て
全く見ることが出来ません。表題しか現れません。
唯一の頼りだったモバイルのメール(ディスクトップのメールと同じものですが、ディスクトップ自体、殆どインターネットに繋がらないので)も使えなくて全くお手上げ状態。。
トホホです・汗

Av 2.8 Tv 1/40 ISO 1000

Av 2.8 Tv 1/40 ISO 1000

Av 2.8 Tv 1/40 ISO 1000

Av 2.8 Tv 1/40 ISO 800

Av 2.8 Tv 1/40 ISO 800
カメラ RICHO GRⅡ
画像設定 スタンダード
ホワイトバランス マルチパターンAUTO
撮影日 2019.09.12

↑クリックしてね
ジャコウネコさんでしょうか?
先住民は
フン
と云う顔に見えるのがご愛嬌です。
PC、一旦狂うと苦労します。
私のメーンPCも新規導入直後のBIOSに問題が有って、
充電が出来なくなる惨事に遭遇、
半身不随状態なのを経験してますので
普通のネコなんです。
ブリティッシュショートヘアという種類だそうです。
先住ネコのチヨコさんと早く仲良くなってくれれば良いのですが・・・
まさにフンという感じです・笑
PC、今夜は動いてくれました。
とは言っても、時間が経つとヘソを曲げてしまうのですが。
そろそろ買い替えを考えなければいけないかも知れません。
なにせ、ストレスばっかり溜まります・泣
どうもありがとうございました。
パソコンCトライブのプロパティ処理をしましたか?
♂だけあってチョロチョロ活発に走り回っています。
プロパティ処理ですか。調べてみます。
どうもありがとうございました。
可愛いですねぇ~。男の子ですか。うちは主人が男の子はダメだというので今は女の子だけですが、以前は男の子を飼っていました。何となく男の子の方が甘えん坊で可愛い気がします。それは私が女(の子)だからでしょうか(笑)
iPhoneの不具合?それは11を買うべしのサインですね(笑)早くなおりますように。
千葉県の今回の災害、大変のようですね。こちらも早く復旧してほしいですね。
古いパソコンのアプリ、現行モデルには対していないこともあって、無理して使っていましたが、
いよいよダメかも。。トホホです。
なかなか立ち上がらない、ネットにも繋がり難い状態で、
パソコンを開く時間がめっきり減ってしまいました・泣
うちには今、母ネコと♀の子がいるのですが、本能で仕方ないとは言え、
子の方が常に遠慮して肩身の狭い思いをしている感じ。。
ピィ太さんがいる頃は父ネコと子、二匹で仲良かったもので。
・・・それで♂ネコを求めてみました!
仲良くなれば良いのですが。
どうもありがとうございました。
可愛いですねぇ ^^
いっくんちには 3匹猫が居ます
最初に来たのが つばさ♀で あと2匹♂は元気がありすぎて 徐々に慣らしている状態です
PC 順調になることを祈ります
台風 ホントに凄かったですね
ベランダに出るドアが壊れるかと思いました
大丈夫でしたか
こちらは 停電も断水もありませんでした
うちは2匹のままでと思ったのですが、
どうもチヨコさんが淋しげだったもので・・・
今度のチビ公は元気一杯、食欲も旺盛です・笑
・・・どんだけ大きくなるものやら。。
PC、もう買い替え時かも知れません。
台風は千葉も木更津も大変でしたね。
こちらまだ電気水道復旧できていない場所があるみたいです。
どうもありがとうございました。
ご不便ですね。
そうでしたね。先輩ネコさんは女の子でしたね。
新しいご家族の活躍、期待します。
余談ですが、牛久駅のネコ達は、現在は円満の様ですが、縄張り、乗客の理解等、数々の課題を乗り越えました。本当に期待しています。
思い切って、買い替えが必要かも知れませんね。
そうなんですよね!
ネコは縄張り意識が強いんですよね。
だいぶ慣れてはきた様子ですが、もっと仲良くなれる日が早く来ればと思っています。
チビ助は殆ど気にしている様子はないのですが・笑
どうもありがとうございました。