goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の時間

最近、野鳥撮影が主になっています。その他の写真撮影や機材について。自転車もぼちぼち・・・

東京湾、スズガモと富士

2009年12月20日 15時23分23秒 | 野鳥
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>

今日は良く晴れ上がって綺麗な富士山を望めました。海辺に出てみると、海面をゴミの帯のようなものが浮いています。
良~く見るとスズガモの大群ですね。東京湾では毎年この時期、遥か北から渡ってきた大群を見ることができます。


柵の向こう側、帯状に黒ずんで見えるのが海面に浮くスズガモの大群です(S90)。




テレ端ではこんな感じです(S90)。




富士山を入れてフレーミングすると、かろうじて大群の帯の端っこが入ります(S90)。




勿論、S90のワイド側でも全部は入り切れません。横に長く帯状に夥しい数でしたよ(S90)。




7Dの300ミリ+テレコンで一部を切り取ってみます(7D)。




望遠で富士をフレーミングしているとき、手前をスズガモが数羽横切りました。
とてもスズガモにピンを合わせる暇はありませんでした(7D)・・・(笑)。




近くの田ではタゲリの群が。こちらは数十羽程度でしょうか。せわしなく飛び交っていました(7D)。






カメラ CANON Power Shot S90
    CANON EOS7D
レンズ EF300mmF4L IS USM + 1.4Ⅱ


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 魚眼ハナコさん | トップ | S90には富士が良く似合う »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けい)
2009-12-20 19:56:56
今日はとてもいい天気でしたね。買い物に行くのに外に出たんですが青空が素晴らしかったです。カメラを持って出ればと後悔です。スズガモ沢山いますね。東京湾海のブルーが素敵ですね。
返信する
こんばんは。けいさん (41793310)
2009-12-20 20:30:03
今日は良い天気でしたね。風は冷たかったですが・・・
まともな写真は撮れませんでしたが、ツグミ、シメは勿論、
オオジュリンやシロハラ、アオジもいましたよ。
返信する
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2009-12-20 21:19:09
今日は富士山がきれいでしたよね。^±^

実はうちも今日は出かけてました。
富士山、ばっちり撮れましたよ。^±^ノ

鳥はセキレイが取れましたがぶれて使えそうにないし。x±x

しかし富士山の遭難、片山さんたちのは大変でしたよね。
ただ、引き返すっていうのも登山では重要な勇気とも感じました。x±x
返信する
こんばんは (喜サンタ)
2009-12-20 21:19:22
東京湾には色々な野鳥が飛来するのですね
富士山も超拡大でも綺麗に撮れて居ますね
返信する
こんばんは。てくっぺさん (41793310)
2009-12-20 22:07:06
富士山綺麗でしたね。
どちらから望んだ富士山でしょうか。楽しみですね。
富士山の冠雪を見て、やはり片山右京さんたちのことが脳裏に浮かんできました。
返信する
こんばんは。喜サンタさん (41793310)
2009-12-20 22:10:09
東京湾もある意味では野鳥の宝庫といえるかも知れませんね。
カモの渡来時期には大群を目にしますが、
今日見たスズガモの大群が、最も規模が大きかったです。
返信する
迫力 (hiiragi)
2009-12-22 22:19:36
日曜日は富士山がよくみえましたね。

夕方、近くのショッピングセンターに買い物に行ったとき、駐車場にあがる途中で発見しました。残念ながら撮影できませんでしたが。


富士山とアクアライン、とても迫力のある写真ですね。
スズガモちゃんが横切ったやつです。
返信する
hiiragiさん。こんばんは (41793310)
2009-12-22 22:45:31
これからの季節、晴れていれば見る機会度々訪れるでしょうから、
素敵な写真、期待しています!
さすがの7Dでも、ピントが鳥に・・・
というより、単に鈍かった。というだけですが(笑)
よく言えば、雄大な富士に見とれていた。ということでしょうか。。
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事