
↑クリックしてね
朝から激しく雨が降ったり止んだりのめまぐるしい天候の一日でした。この辺りも、一時大雨洪水警報が発令されました。
雷が鳴るとハナコさんがプルプル震えます。犬はみんなそうらしいですが・・・
朝、雨の降り出す前、ハナコさんと表を歩いた時は、猛烈な蒸し暑さに参りましたが、夕方は耐え難い暑さから少し開放されたようにも感じます。
夕方、近くのスーパーの屋上(駐車場)から。
明日はまた蒸し暑くなるのでしょうか。。

プログラムオート 以下同。

カメラ Power Shot S100
ピクチャーコントロール スタンダード
ホワイトバランス AWB(オートホワイトバランス)
撮影日 2012.08.18

↑クリックしてね
私のところは風向きを見て夕立が判断できますよ
南風と西風のときは特に注意ですね
東風のときは雷さんはお休みしますね(笑)
夕方、買い物に出かけたとき見かけた、面白い雲にカメラを向けてみました。
風向きで天候が判断できる・・・確かに作物を育てる上では重要な生活の知恵ですよね。
核家族化のすすんだ都会やその周辺では、
一部の人しか判断出来なくなってしまいましたよね。
もちろん私も分かりませんが・・・