
↑クリックしてね↑
野鳥ではありませんが・・・(笑) ドバトです。
童謡「ハトポッポ」を口ずさみたくなります←私だけか!?(ちょっと変)
<予約投稿です>

Av 5.6 Tv 1/500 ISO 100

Av 5.6 Tv 1/400 ISO 100
スズガモがまだ少~し浮いていました。

Av 5.6 Tv 1/640 ISO 100
ずっと向こう、飛び立ったのはムクドリでしょうか。

Av 5.6 Tv 1/500 ISO 100
おまけ。

Av 4.8 Tv 1/800 ISO 100
カメラ NIKON D7000
レンズ AF-S DX NIKKOR 55-300mm f4.5-5.6G ED VR
ホワイトバランス オート2
SILKYPIX Developer Studio 4.0 標準色
撮影日 2011.04.16

↑クリックしてね↑
若い頃ハトを飼っていましたよ
繁殖が強いので増えて困りますね
まあ、ここではドバトくらいしか目にしなかったもので(笑)
昔飼っておられたんですね。
うちの近くにも伝書鳩を沢山飼っている家がありました。
クリーニング屋さんでしたが、良く見せてもらったことを思い出します。
本当に真ん丸いんですね。^±^ノ
とぼけた眼ですよね。^±^←こいつだってとぼけてるのに
しかし、ハトの糞害等問題もあるようです。
中国人はハトを見て「美味しそう」と思う感情が沸く。。
と、以前TVでアグネス・チャンさんが言っていたのを思い出しました。