四代目桶屋金之助の世界

おろかなるひとり言
胸を張れるような自慢話などはありません。
照れくさい話や恥ずかしい話ばかりです。

泉谷しげる 『春夏秋冬』 

2022-04-15 17:57:38 | 音楽
♪季節のない街に生れ 
 風のない丘に育ち 
 夢のない家を出て 
 愛のない人にあう 
 人のためによかれと思い 
 西から東へかけずりまわる 
 やっと見つけたやさしさは 
 いともたやすく しなびた 
 
 春をながめる余裕もなく 
 夏をのりきる力もなく 
 秋の枯葉に身をつつみ 
 冬に骨身をさらけ出す 
 
 今日ですべてが終わるさ 
 今日ですべてが変る 
 今日ですべてがむくわれる 
 今日ですべてが始まるさ 

先日は夏を思わせる陽気。
4月の最高気温を各地で更新。
春はどこへ行ってしまったのか。

3月から4月はバタバタしていた。
近くの亀城公園の桜を見る余裕もなかった。

昨日は久しぶりに雨。
でも本格的には降らなかった。
今日は曇り空。
雨が降りそうで降らない一番嫌な天気。
今日をのりきる力もなくなった。
少しソファーで夕寝。

♪季節のない街に生まれ 
 風のない丘に育ち 
 夢のない家を出て 
 愛のない人にあう 
 となりを横目でのぞき 
 自分の道を確かめる 
 またひとつずるくなった 
 当分 てれ笑いがつづく 

 きたないところですが 
 ヒマがあったら寄ってみて下さい 
 ほんのついでめいいんです 
 一度寄ってみて下さい 

 今日ですべてが終わるさ 
 今日ですべてが変る 
 今日ですべてがむくわれる 
 今日ですべてが始まるさ 

今日は少しひんやりとする。
東京では冬に逆戻りのような気温だったとニュースで言っていた。
暑かったり寒かったり。
体調を崩す。

季節のない街になってしまったのか。
春なのに夏の陽気。
春なのに冬の寒さ。
今日ですべてが変わってしまったのか。

泉谷しげるさんの『春夏秋冬』が心に沁みる。

春夏秋冬 泉谷しげる

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 坂本冬美 『また君に恋してる』 | トップ |  鈴木一平 『水鏡』 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (Tristan)
2022-04-15 18:45:46
名曲ですねー。
この時代の曲はみんなそうですけど、ずっとずっと残ってほしいです。
返信する
Unknown (sakaki45)
2022-04-15 20:50:25
初めまして。フォローさせていただきます。
泉谷さんは、怖そうな感じの人で最初は敬遠していましたが、
奥尻島の地震の時のチャリティーで歌っていた「なぜこんな時代に」を聞いて
いいなと思ったりしていました。
フォーク的な泉谷さんも好きですが、
やっぱりルーザーの時のロックな泉谷さんがいいですね。
返信する
Tristanさんへ (四代目桶屋金之助)
2022-04-16 08:50:01
初めまして。
コメントありがとうございます。
昭和の名曲でもありフォークの名曲。
今聴いても全然色あせていない名曲。
仰る通りずっとずっと残してほしい名曲かと思います。

拙いブログですが今後ともよろしくお願いします。
返信する
sakaki45さんへ (四代目桶屋金之助)
2022-04-16 08:56:04
初めまして。
コメントとフォローありがとうございます。
泉谷さんの歌はとても個性があって味がありますね。
僕はどちらかと言うと初期に作品が好きです。

sakaki45さんのブログも拝見させていただきました。
休みの国、ジャックス・・・。
こういうマニアックなグループの紹介。
大好きです。
私もフォーローさせていただきました。
今後ともよろしくお願いします。
返信する
Unknown (sakaki45)
2022-04-17 21:00:32
フォローありがとうございました。
需要がなさそうなアーチストが多くなりがちですが、
マイペースで書いていくつもりです。
よろしくお願いしますね。
返信する
sakaki45さんへ (四代目桶屋金之助)
2022-04-18 09:41:02
ブログ楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事