最近の新型コロナウィルスや、インフルエンザ・温度差アレルギー・・・
北海道は、まだ花粉アレルギー前の雪の季節だけど・・・
いろいろ、飛沫感染。 外は危険がいっぱい。出かけるときはマスクが必要だよね。
と言って、いつもは山になってる100均も、スーパーも、コンビニも・・・
普通の買い物ついでに購入ができない。 入荷待ち?らしいのです。
間もなく、落ち着くだろうと・・・なんとぼんやりしていたら、自分ちの在庫もあやしい。
先日、いろいろ問い合わせたら、ドラッグストアに少量づつは入荷しているらしいです。
当然、お一人様1包までの販売になっています。
昨日は、ドラッグストア3件行って、1包get。
今日は、二人で行って、3件行って、4包get。 在庫切れのドラッグストアもあって。
しかも、開店前に並んでるwww. なんて時代なんでしょ。マスクの泥棒まで?
そのほかの、アルコール除菌シート類も在庫切れ・・・

小顔に見えるマスクとか、ピンクのマスクとかは、私専用か? (笑)
品物も選べないほど・・・ 7枚入り1包。 出かけるときだけ使用するけれど。
出かけて帰ってきたら、手洗いだけど・・塩素。漂泊液。確かな分量のうすめ液でも殺菌・除菌なども
できるようですので、うすめ液などスプレーなど作っておくのも良いかもしれませんね。
いつになったら、落ち着いてくれるんでしょう?
誰か、マスクの買い占めとかしてるのかな? 噂じゃ製造が間に合わないとか言ってるけど
どうなんでしょう? 大昔、トイレットペーパーの買いだめとかで、並んだ記憶もあるけれど
まさかの・・・・マスクでこういう感じ?
とにかく、朝9時にはドラッグストアには、すごい車と人が並んでいます。┐(´д`)┌ヤレヤレ