お恥ずかしい話ですが。。。書くわ~!

今日も朝からお子達に翻弄

キッチンでせっせとお弁当を作るワタクシ。
が!アホ長男「早く!弁当!!」「水筒!!」「朝ご飯@学校に持っていく用!」「オニギリ!」と煽る煽る。
まるでワタクシ女中状態@@
ブチッと切れて
「あれこれ言うんなら自分でやれ!ボランティアでそこまでやってられっかッアホッて!せめてお弁当作ってる間に自分部屋のシャッターでも開けてきたらどうよ?!」
長男「今忙しいから後でね」
と言ってTV見てるよ

ワタクシ「きぃいいいいーーーーじゃお弁当作るのやめるよッ」
と朝6時半から逆鱗

あんまり頭にきたので途中放棄してやったわ

寝ながら聞いてた旦那も「呆れたな。次は俺が殴る

6時45分に賑やかな長男が学校へ行ったので、少しは静か

続いて次男・三男
「全員、起床ーーー!!7時過ぎたよッ」
それから掃除機かけてトイレ・お風呂の掃除して、台所片付けて。
振り返るとまだ寝ちょるよ~~~

強制的に布団干す。←朝寒いから布団が湿るーー

「急ぎなさいッ遅刻するよ!!」と2人を煽り煽って煽りまくり~~。
次男「ママ~テーピングやってv」
三男「ママ~俺何着ればいい?」
ワタクシ「ええいもう、好きにおしッ!!とにかく早くううううーーー」
そんなこんなで7時45分~55分目指してお子達登校。
ふーー。
続いて自分。
8時半過ぎに家を出てお仕事へ。
職場でお客様トイレの掃除当番だったんだけど、毎回思う。
何故、男子トイレの前に「只今掃除中」の札を立てているのに、そこを平気でスル―して用足ししていくのか??オジちゃん達

ヒドイ時はお股を押さえたオジちゃんに「もれそう!入っていい?!」とせっつかれ

見たくないけど見えちゃうよ~~

男子トイレを女子が掃除するってルール、やめて欲しい

お仕事終わって帰宅後、次男と一緒に小学校のボランティア→友達と校庭で遊んでいた三男が、今からウチに友達連れてくるんだと言いだして(ワタクシは学校

そこから三男達が遊んで。
朝からほとんど家にいなかったから、家の中片付けてないが。。もはや人が来るってことで片付ける気力なし@@
「ウチは散らかってるよ~どうぞ~~


4時半も過ぎて暗くなってきたので、友達を家まで送って。
やれやれ。。。と思ったところ、次男から電話(友達の携帯借りた模様)。
次男「ママ~!自転車の鍵ママのバックにいれっぱなし!届けて~」
ワタクシ「はああん?!?!なんでバックに鍵入れたのよ?!」
そう。先程のボランティアに次男もいて鍵なくすといけないと、ワタクシのバックに入れたらしい。
ワタクシ「届けるから気長に待ってて~!」
ぜいぜい。。。この商店街を本日何往復したことか

で、自転車の鍵を無事渡して。
次男「じゃ俺これから○○公園になくした帽子探してくる!」
ええええーーーーー何でこんな真っ暗な時に?!

ワタクシ「嗚呼。。好きにおし

それから次男が家に帰ってくるまで、三男の宿題見て。。買い物に出たのが7時近く


ぜいぜい。。もはや何か凝った夕飯を作る気、皆無@@