明けましておめでとうございます。
当ブログにお越しいただき、本当にありがとうございます

今年もさもない日常をあれこれと綴っていきますが、どうぞ末永くお付き合いくださいませ。
1月22日はいよいよ長男の受験日。
本人は好きな学校で野球出来るしホクホクだけど、ワタクシはお財布とにらめっこ。
4月からは高校で野球当番も始まるし

身を粉にして働きますわ~!!
そして早速お正月の出来事などv
1日は旦那の実家&本家行脚。
ハイ、ご奉公にございまする~。旦那方面はなにぶん従兄弟多く。。上は大学生から下は未就学児まで7人にお年玉をあげなくてはならず。
と言っても我が家もお子3人。いただく方が多いのでまわりが大変かなあ~なんて(笑)
ちなみに旦那一族のお年玉の相場。
未就学児2000円、小学生3000円、中学生以上5000円でございます。
2日は旦那は仕事、ワタクシと下2人で近所の神社へお参り。
3日はワタクシお仕事で、午後一家でワタクシの実家へ。
実両親もだいぶ歳をとってきたので、一緒に過ごす時間は大事だなあとひしひしと感じました。
親孝行してないなあ

そして今日は学童野球の市内グランドの抽選会。
3月の土日祭日の市内グランド(1日3~4枠に分けて各チームで使用)を100組ほどのチームでくじ引きして1番目からグランド獲得するのですが。。。
なーんとワタクシの順番、ラスト2名。そしてくじは1番(=一等!)・30番台が残っていて。
ええ、ええ。30番台当てさせていただきましたわ~~

当選枠が30番前半までで、キャンセル出れば順次繰り上げ。
そして。。。
な~んと運のイイことにワタクシの番で最後1枠空いていて

ココで獲得すれば今回の抽選会は解散!しかーーし。
1枠取れる時間帯がこちらの条件に合わず@キャンセル。
『微妙~に当たってるような当たってないような~~=惜しいッッ!!』感がするのは気のせいかしら~



昨日無印でコート2着お取り置きしていました。
1着12000円が30%オフ!それでも良かったんだけど、黒のロングとグレーのショート2着買いたかったワタクシとしては1~2日悩むつもりで。
そしてそして今日、無印のサイトチェックしていましたら。。。
なーーーんと



50%オフに変わってるじゃないの~~~!!

迷わず即決


ああ、嬉しや


昨日買わなくてよかった~vvv