goo blog サービス終了のお知らせ 

竹内ママのキッチンでおしゃべり

3人のboysを育てつつ、日々自分の趣味にひた走る主婦の日記です。

野暮用の一日

2008-08-21 | 今日の出来事
今日はパートがお休み
ってことで野暮用の一日の始まり始まり~~
三男にはお気の毒だけど(笑)8時半には幼稚園のお預かりに放り込み→9時前には次男を駅前美容院に連れて行き→買い物して10時前
ぜいぜい。。朝から順調な運びじゃ
この後、11時に次男を学校のプールに送り出したら、今度はワタクシが美容院に
午後は明後日の野球の【メモリアル旅行】の食材買出し→次男を学研に送迎→三男を幼稚園のお迎えに行ったら一段落の予定~~@5時

明日はパートなので、今日中に旅行の準備しておかなくっちゃ
バット・グローブ・ユニフォームなどの野球道具やらなにやらも持参なので(しかも私+お子3人分)の量が恐ろしや
ま、まずはどんだけ持ってくものがあるのか並べてみようかなあ

この合間にパン。。。作りたいぞ~~~
* * * * * * *
~~そして午後~~
食材買出しも無事終わり(カートに2山@25人・2泊3日分なり)、家に帰って洗濯物を片付けていたら。。。出てきたよ~~~
【家庭科の宿題@長男】らしきアクリルたわしの毛糸セット(鈎針付き)が
どーすんのよ~~~長男
といっても、当の本人、友達と遊びに行っちゃったっきりなしのつぶてまさか「ママ、よろしく」じゃないわよねえ

ああ、いっそこんなことなら公立小学校も冷房入れてもらって、夏休みも通常通り登校してくれたほうがナンボましか
冷房代も別途払ってもよくってよーーー@家にいてゴロゴロされるより