さすがに3年近く携帯電話を使っていると、バッテリーがダメになって
くるので、耐えきれずに先ほど機種変更してきた。ポイントを使ったり、
家族割りに加入しているので3000円引きになったり(ボーダフォン春特
キャンペーン)いろいろ割引があって結局は9000円弱で機種変更ができた。
まー年度末ということもあって安く提供しているんだろうけれど、安くす
るのは次の新3G機種が控えているのかな。
このVodafone802SHはBluetoothを搭載しているので、おそらく来週
に到着するであろう、PBG4でMobile通信が可能になる。ネット上でいく
つかVodafoneの3GとPBを繋いで、外で通信している人の記事を読んだ
ことがあるので、多分接続は問題ないのではないかと。
Vodafoneの3G端末が発売された時に、そのインターフェースの違い
が(若干ネガティブな印象をもって)各メディアから記事になって出ていた
けれど、ちょっと使った感想としては思ったより問題はなさそうだ。ただ、
メールに関しては、慣れていないこともあるんだけれど、インターフェース
やメールの名称を含めて非常に分かりにくい。SMSだとか、MMSだとか新
しい言葉になってしまって、以前からのユーザは戸惑うよなぁ・・・。
ちょっと使ってから、またレビューできればと思います。くっついているカ
メラの画素が上がったから、これからは積極的にMoblogできるな。
くるので、耐えきれずに先ほど機種変更してきた。ポイントを使ったり、
家族割りに加入しているので3000円引きになったり(ボーダフォン春特
キャンペーン)いろいろ割引があって結局は9000円弱で機種変更ができた。
まー年度末ということもあって安く提供しているんだろうけれど、安くす
るのは次の新3G機種が控えているのかな。
このVodafone802SHはBluetoothを搭載しているので、おそらく来週
に到着するであろう、PBG4でMobile通信が可能になる。ネット上でいく
つかVodafoneの3GとPBを繋いで、外で通信している人の記事を読んだ
ことがあるので、多分接続は問題ないのではないかと。
Vodafoneの3G端末が発売された時に、そのインターフェースの違い
が(若干ネガティブな印象をもって)各メディアから記事になって出ていた
けれど、ちょっと使った感想としては思ったより問題はなさそうだ。ただ、
メールに関しては、慣れていないこともあるんだけれど、インターフェース
やメールの名称を含めて非常に分かりにくい。SMSだとか、MMSだとか新
しい言葉になってしまって、以前からのユーザは戸惑うよなぁ・・・。
ちょっと使ってから、またレビューできればと思います。くっついているカ
メラの画素が上がったから、これからは積極的にMoblogできるな。