当直明け。
駅で嫁さんと合流し、父ちゃんと嫁さんとメルちゃんの3人で温泉へ行きました。
長男は部活。
朝風呂です♪
「上弦の月」
久しぶりでした。
のんびりして、帰りに山鹿の600円バイキングでお昼を食べました。
帰ってからも、ゆっくり過ごします。
長男は1度帰ってきましたが、また友達とテニスをしに出掛けて行きました。
コートを借りてするそうです。
健康的でいい。
晩ご飯は3人 . . . 本文を読む
午前中、三男を歯医者さんへ連れていきました。
虫歯の治療です。
まだ乳歯が残っていて、抜いた方がいいとのこと。
三男は嫌がっていますが、近々抜いちゃいましょう。
ーーーーー
午後から丸亀製麺主催のうどん作り体験に行きました。
小学生限定で、三男が参加しました。
子どもたちは全部で20名、5人ずつの4グループに分かれます。
道具の説明のあと、早速、手を洗って始まりました。
小麦粉と . . . 本文を読む
長男、県の高校のテニスの新人戦です。
断トツにうまい子たちがいるため、残りわずかの出場枠しかありませんでしたが、長男、なんとその枠に入りました。
これは応援に行くしかありません。
一回戦突破!
すごいぞ!
空は、だんだん真夏のような天気になってきました。
暑いです。
二回戦の相手はシード選手。
残念ながら負けてしまいました。
それでも、後半になって動きもよくなり、いい試合をしていました . . . 本文を読む
海外研修でイギリスにいっていた長男が帰ってきました。
元気そうです。
子どもたち、久しぶりの再会に喜んでいました。
みんなにお土産を買ってきてくれました。
次男と三男にはオックスフォードの財布、メルちゃんには近衛兵のご当地キティちゃん、父ちゃんと嫁さんにはマグカップです。
ありがとう♪
何より無事に帰ってきたことが一番です。
夜、ホームステイでお世話になったシャロットさんに、無事帰 . . . 本文を読む
森口先生の色鉛筆教室に参加しました。
次男と参加です。
黒を使わずに黒を表現します。
色を作ったり、補色の勉強をしたり。
3時間があっという間に過ぎました。
次男も飽きることなく、集中して色を塗っていました。
もっともっと、絵を描きたくなりました。
. . . 本文を読む
当直明け。
嫁さんからLINEが来ました。
長男、無事に出発したようです。
帰国は8月7日の予定。
どんな刺激を受けて帰ってくるか、楽しみです。
さて、父ちゃんは自分のやるべきことをやっていきましよう。
院内勉強会、よさこい、懇親会と予定が詰まっています。
がんばりましょう。
. . . 本文を読む
三男とポケモンスタンプラリーを回りました。
すっかり夏の風物詩です。
ケロマツ、ゲット!
テッカニン、ゲット!
フォッコ、ゲット!
ハリマロン、ゲット!
一気に回りました。
シールをゲット。
年々大きくなっている気がする・・・。
お昼前からみんなで買い物へ。
長男の海外研修の準備です。
ホームステイ先へのお土産を買ったりしました。
ーーーーー
さて、今夜は当直で . . . 本文を読む
長男の誕生日です。
16歳になりました。
どんどん大きくなって、ついに父ちゃんの身長を抜きました。
高校生になって運動部に入り、真っ黒になっています。
長男、その素直さをなくさずに、さらに目標に向かってがんばってください。
ーーーーー
日曜日の朝、メルちゃんが朝ご飯を作ってくれました。
みんなにおにぎりを握ってくれました。
優しい~♪
お母さんみたいです。
父親参観の日に作った竹 . . . 本文を読む
今日はお休みです。
長男は部活、嫁さんは市民公開講座に出掛けたので、子どもたちと4人でカキ氷を食べに行きました。
先日行った「あまみや」
美味しい~。
帰ってからは、wiiで遊びました。
さて、明日は長男の誕生日です。
1日早いですが、今日お祝いをすることになりました。
長男の希望で焼き肉です。
ひゃっはー!
16歳、おめでとう♪
. . . 本文を読む
雨は上がりましたが、暑いです。
次男と三男は、嫁さんが子どもの村に送っていきました。
学期末ですし、いろいろやることが残っていると思います。
家でゴロゴロしててもしょうがないですから。
帰りは時間を合わせて、途中で拾ってもらいました。
空が変な感じです。
明日は台風の準備をしないといけませんね。
. . . 本文を読む
メルちゃん、予備校主催の小学校受験のテストを受けに行きました。
初めてのテスト。
緊張したかなと思っていましたが、本人は楽しかったようです。
夏の講習会の授業も受けたいと言っています。
意外にやる気なんですね。
長男は部活。
学内の試合があったそうです。
いつもは勝てる相手に負けたと悔しがっていました。
さて、台風が近づいています。
北九州子どもの村は、今週、九州一周旅行を計画し . . . 本文を読む
今日は幼稚園の父の日参観です。
メルちゃんと一緒に登園。
毎年親子でおもちゃを作りますが、年長さんは竹馬を作ります。
説明を聞いて、やってみましょう。
なんとかそれなりに出来ました。
さっそく園庭で遊びます。
なかなかちゃんと作れるものですね。
メルちゃん、上手に乗っていました。
竹馬だけでなく、うんていも披露してくれました。
最後まで渡れました。
すごいな。
その後、教室で手遊 . . . 本文を読む
次男と三男が帰ってきました。
今日はバスもスムーズで、予定時間を大幅に遅れることはありませんでした。
先週がおかしかったのかな。
二人とも、お疲れ様。
今週始め、次男と三男が紫蘇ジュースを飲みたいとリクエストしていました。
嫁さんが作っていました。
美味しいです。
. . . 本文を読む
さて、今日から次男と三男は本格的にバス通学です。
遅れを考えて、1本早いバスにします。
朝早くバス停まで送って行きました。
二人とも、臆することなく、さっさとバスに乗って手を振っていました。
気を付けていってらっしゃい。
携帯からのメールで実況してくれます。
先週より早く着いたとのこと。
よかった。
帰ってくるときも、気を付けてね。
さて、父ちゃんは仕事が終わって、今日は当直です。 . . . 本文を読む
次男、三男、今日はバスで帰ってきます。
はじめてなので、嫁さんが一緒に帰ってくることになっています。
メルちゃんと一緒に早めに出かけて、博多でお昼を食べたとのこと。
子どもたちと合流。
バスはやっぱり遅れました。
週末はどうしても混むらしいです。
イベントがあったりすると、さらに遅れるそうです。
帰ってくるのに4時間かかりました。
みんなヘトヘトになっていました。
でも、次男も三男も文句 . . . 本文を読む