長男、テニスの試合でした。
嫁さんとメルちゃんの三人で応援に行きました。
ダブルスです。
1回戦は割とすんなりと勝ちました。
2回戦、あわや負けそうになりましたが、逆転勝ち!
すごいなあ。
2回戦まで勝ったところまで観て、かえりました。
帰りにトイザらスで「ディズニーおやすみホームシアター」を購入。
メルちゃん、前から欲しがっていました。
上の子たちが見ていた古いものがありま . . . 本文を読む
メルちゃんの入試の合格発表です。
ドキドキしながら学校へ。
あった!!
ありましたー!
一次試験、合格です。
やったー!
メルちゃん、がんばったね。
さて、ここからは父ちゃんの勝負です。
二次の抽選会場へ。
最初に引く順を決める抽選、その後、本抽選です。
ちびりそう・・・。
結果は、二次も無事通過、合格です!
メルちゃんと嫁さんも、発表を見にきていました。
よかったね~♪
. . . 本文を読む
いよいよメルちゃんの入試です。
父ちゃんは仕事。
ドキドキです。
15時近くに連絡がありました。
無事に終わったそうです。
お疲れ様。
メルちゃんも楽しんでがんばれたようです。
よかった~。
今日はゆっくりしてね。
さて、父ちゃんは当直です。
がんばりましょう。
. . . 本文を読む
初詣に行きました。
「琴平神社」
嫁さんとお母さんの入院の時にメルちゃんとお詣りに行きました。
無事に退院することができ、そのお礼参りもします。
そして明日はメルちゃんの入試です。
いつもの力が発揮できますように。
熊手とお守りを買って、そのまま塾へ。
さあ、いよいよ明日です。
最後の授業。
少し早めに終わって、先生から明日の注意点などの話がありました。
夜、メルちゃん、布団に . . . 本文を読む
猛烈な忙しさでした。
外来が人でいっぱいです。
インフルエンザが流行りはじめています。
帰りはかなり遅くなりました。
メルちゃんはすっかり元気になりました。
長男はまだまだ腫れています。
クリスマスプレゼントのファンルームで、メルちゃんが作ってくれました。
そんなメルちゃん、いよいよ受験が迫ってきました。
毎日、塾でやった問題で苦手なところを、繰り返しやってます。
追い込みです。 . . . 本文を読む
朝からちらほら雪が降っていました。
北九州は猛雪とのこと。
子どもの村は、きっと積もってるんだろうなあ。
次男はリンゴを食べて、元気にしているそうです。
ーーーーー
夕方、メルちゃんのプールを見学に行きました。
クロールと背泳、25m泳いでました。
すげ~!!!
父ちゃんの速報タイムでは、クロールが49秒、背泳が1分ちょうどです。
こんなに泳げるようになっていたんですね。
びっくりし . . . 本文を読む
朝から次男と三男を送って、「北九州子どもの村」へ。
お昼まで食べて、午後に到着しました。
また金曜日、元気で帰っておいで。
帰り道は休憩を取りながら、ゆっくり帰りました。
疲れた~。
今週もテニスはお休みです。
最近、休みが続いています。
もう動けないかも!?
. . . 本文を読む
メルちゃん、水泳教室でクロール25m泳げたとのこと。
すご~い!
夕方、三男が嘔吐下痢症で帰ってくると連絡がありました。
なんですと~!
しかし、どうやら違ったようです。
元気にバクバク食べています。
よかった。
. . . 本文を読む
幼稚園をお休みして、七五三詣りに行きました。
前に御朱印をいただいた琴平神社です。
対応がすごく気持ちのいい神社でした。
嫁さんが自分で着物を着た後、メルちゃんの着付けもしました。
すごいな。
七五三詣りも無事終わり、お茶をいただいて帰りました。
やっぱり、気持ちのいい神社でした。
ーーーーー
お昼は三人でお祝いです。
メルちゃんのリクエストで、「bonsai」に行きまし . . . 本文を読む
メルちゃん、幼稚園で山登りでした。
保護者も一緒に登ります。
嫁さん、がんばる!
金峰山の山頂まで一直線に登る「さるすべりコース」
結構急な斜面ですが、無事に登ったそうです。
山頂からの眺め。
風邪もすっかりいいようですね。
メルちゃんも嫁さんも、お疲れ様。
父ちゃんは、研修会に参加しようと思っていましたが、予想以上の忙しさで間に合いませんでした。
残念。
. . . 本文を読む
忙しい一日でした。
今日は次男が帰ってくるので、早く帰ろうと思っていましたが、結局いつもの時間。
まあ、仕方ないですね。
ーーーーー
メルちゃん、幼稚園でお芋掘りに行ってきました。
たくさん掘ってました。
楽しかったことを報告してくれました。
ーーーーー
次男と三男、中間休みも明日までです。
日曜から「北九州子どもの村」の九周年記念行事の第一弾として、九州一周の旅に出発します。 . . . 本文を読む
運動会です。
早起きしてテント下の場所取りへ。
もう運動会は始まっています。
9時45分、子どもたちの入場。
運動会が始まりました。
雲ひとつなく、いい天気です。
年長さんは幼稚園最後の運動会です。
プログラムが進んでいきます。
かけっこが終わり、いよいよ技走。
ドキドキします。
メルちゃんの番、やりました。
前転、とび箱、そして
逆上がり成功!
網をくぐってキックスケーターでゴー . . . 本文を読む
台風が近づいています。
しかし、前と同じように、あまりひどくはありません。
昨日に引き続き、メルちゃん、逆上がりの練習をしています。
そして、ついにできました!!!
やったー!
よかった~。
一回できると、後は何度でもできますね。
すごいすごい!
メルちゃん、ニコニコです。
がんばったもんね。
ご褒美にアイカツのカードゲームをしに行きました。
ご機嫌です♪
台風も去ったよ . . . 本文を読む
メルちゃん、今日も逆上がりの練習です。
台風が近づいています。
明日はかなり接近するようです。
台風に備えて、買い物に行きました。
数日分の食料を買いました。
DVDも借りて、準備万端です。
午後から三男と嫁さんはプリン作り。
その間も、メルちゃんは逆上がりの練習をしていました。
もうちょっとなんだけどなあ。
がんばれ!
だんだん風が強くなってきました。
カーポートの足を下ろし . . . 本文を読む
もうすぐ幼稚園の運動会です。
メルちゃんたち年長さんは、技走で逆上がりをします。
台風も近づいていることですし、この連休はしっかり練習しましょう。
長男がまだ小さい頃に買った鉄棒。
すっかり洗濯物干しになっていましたが、ここでまた活躍することになりました。
腕の引き、足の蹴り、振り上げ。
もう少しなんですが・・・。
それでもがんばるメルちゃん。
何度も、何度も、繰り返しがんばっています . . . 本文を読む